港区立産業振興センター ご紹介動画

HOT TOPICS

新着情報

  • イベント
  • 注目情報

港区の企業インタビュー

  • MentorMe株式会社
    起業や新規事業の成功に「挑戦者とメンターとの出会い」を。

    MentorMe株式会社
    CEO 伊藤 啓二さん

    伊藤 啓二さん

    MentorMe株式会社

    組織管理・人材関連

    スタートアップ・起業家

  • REALITY XR cloud株式会社
    「”人”がいるメタバース」を活用して、企業のメタバース参入をサポート

    REALITY XR cloud株式会社
    代表取締役社長春山 一也さん

    春山 一也さん

    REALITY XR cloud株式会社

    デザイン・クリエイティブ

    IT・情報通信

    スタートアップ・起業家

    生活支援

  • 株式会社Linkard
    人々が新しい“世界”と繋がるサポートをしたい。

    株式会社Linkard
    代表取締役CEO/公認会計士加藤 雄次郎さん

    加藤 雄次郎さん

    株式会社Linkard

    生活支援

    組織管理・人材関連

    その他

    スタートアップ・起業家

港区事業者による生活者向けサービス

  • 事業者名:合同会社レディーバードミュージックラボ

    サービス名:田町・芝浦にスタジオがある子どもと女性のための音楽教室

  • 事業者名:Studio Müku

    サービス名:キッズから大人まで目的に合わせた様々なクラスを用意しているスタジオです。

  • 事業者名:KidsForest

    サービス名:親と子どもの「安心と安らぎ」 「輝き」を提供する民間学童クラブ

港区の中小企業向け広報誌

最新号のお知らせ

産業振興センター広報誌_No.2

産業振興センター広報誌_No.2

2023-01-05発行

産業振興センター広報誌_No.1

産業振興センター広報誌_No.1

2022-07-31発行

最新号のお知らせ

最新号(2023-05-23発行)

++++++++++++ [港区立産業振興センター] 港区中小企業応援メールマガジン vol.552 (2023/5/23発行) ++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 皆さん、こんにちは。 今回は産業振興センターで実施される、各種セミナーの情報や、 中小企業者を支援する様々な補助金制度・事業を ご案内させていただきます。   INDEX **—————————-——– 支援等の情報 ————————————** ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ CONTENT   ★1 ハイレベルAIエンジニア育成講座 実践的なスキルを身につけ。これからの社会で活躍できるAI人材に! 【主催 港区立産業振興センター】 https://minato-sansin.com/minato-ai/   ★2 第7回ファッションテックセミナー これからの時代のブランド育成 【主催 港区立産業振興センター】 https://minato-sansin.com/event/fashiontech-07/   ★3 令和5年度第1回創業セミナー 起業への一歩を踏み出すための創業セミナーを開催します 【主催 港区立産業振興センター】 https://minato-sansin.com/event_seminar/sogyo-seminar_2023_1/   ★4 令和5年度 港区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定事業 ワーク・ライフ・バランスに取り組んでいる中小企業を認定し、その取組を応援 【主催 港区産業・地域振興支援部 産業振興課 経営支援係】 https://minato-sansin.com/worklifebalance/ninteizigyou/   ★5 港区中小企業向け補助金制度 各補助金制度についてのご案内   ★6 第3回普及啓発セミナー(フェーズフリー) 「フェーズフリー」で価値向上 ~売れる商品で社会問題も解決する~ 【問合せ先】公益財団法人 東京都中小企業振興公社 総合支援部 総合支援課 安全・安心な東京の実現に向けた製品開発支援担当 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2306/0003.html     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★1 ハイレベルAIエンジニア育成講座 ~実践的なスキルを身につけ、これからの社会で活躍できるAI人材に~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 港区産業を支える柱のひとつである情報通信業にとって、 AI人材の育成は重要な課題となっております。 また、経済産業省によると2030年にはAI人材は12.4万人不足すると言われており、 AI人材はますます重要視されると予測されます。 港区立産業振興センターにはコワーキングスペース・ビジネスサポートファクトリーを 備えており、コワーキングスペ...

関連サイト