ホール
【ご案内】
ホールの説明会・下見を随時受け付けております。希望日の前日までに電話(03-6435-0601)にてお問い合わせください。
※施設の利用状況、スタッフの勤務状況によっては、ご希望日時での実施をお断りさせていただく場合がございます。
※見学時間は最大30分です。
※お電話の際、ホール大、ホール小のいずれの説明会・下見をご希望かお知らせください。
※ホールにおいて機材(PC、マイク等)の動作確認を希望の場合はお持ち込みください。持ち込む予定の機材についてお電話の際にお知らせください。
【ホール利用】
施設名 | 定員 | 広さ | 利用料金 A 午前(9:00~12:00) ※区内団体が非営利目的で 利用する場合 | 利用料金 B 午後(13:00~17:00) ※区内団体が非営利目的で 利用する場合 | 利用料金 C 夜間(17:30~21:30) ※区内団体が非営利目的で 利用する場合 | 利用用途 |
ホール大 | 280名 | 約216㎡ | 6,300円 | 8,500円 | 8,500円 | セミナー・発表会・展示会・式典・ワークショップ 等、幅広い用途に対応 |
ホール小 | 120名 | 約143㎡ | 3,700円 | 4,900円 | 4,900円 | |
ロビー1(付室) | 50名 | 約140㎡ | 3,100円 | 4,100円 | 4,100円 | [ロビー1・ロビー2] ホールと一体となった展示会、交流会等の利用 [控室1・控室2・控室3] 出演者、主催者、来賓者等の控室 [配膳室] 交流会等開催時の飲食の準備 |
ロビー2(付室) | 20名 | 約55㎡ | 1,200円 | 1,600円 | 1,600円 | |
控室1(付室) | 8名 | 約14㎡ | 300円 | 400円 | 400円 | |
控室2(付室) | 8名 | 約16 ㎡ | 400円 | 500円 | 500円 | |
控室3(付室) | 4名 | 約8 ㎡ | 200円 | 200円 | 200円 | |
配膳室(付室) | - | 約13㎡ | 300円 | 400円 | 400円 |
※お支払いは産業振興センター受付にて現金あるいはクレジットカードにて対応いたします。
※区外団体・営利利用の場合はそれぞれ2倍の料金となります。(例)区外団体が営利目的で利用する場合は4倍の料金となります。
※利用可能な団体は、区内団体として「区内中小企業者」「区内中小企業団体」「区内中小企業勤労者団体」、区外団体として「区外中小企業者」「区外中小企業団体」「区外中小企業勤労者団体」です。「区内中小企業者」の場合、「区内に事業所または住所を要する中小事業者で、資本金または従業員が中小企業基本法の範囲内であること」が条件となります。各条件および必要な書類は手引きをご参照ください。
【資料】
2)手引き
手引き(PDFデータ)
(手引きに則ってご利用ください。ホール1~2の詳細は手引きのPDF6ページおよび7ページをご参照ください)。
【施設予約システム】
団体登録・港区施設予約システム利用登録後は、施設予約システムから空き状況の確認と抽選をお申し込みください。
※ご参考: 施設予約システム操作ガイド
【提出書類】
1)団体登録申請書
※施設を使用可能な団体として登録するためにご提出ください。
※申請書以外の必要書類に関しては〈手引き P-23〉記載の必要書類をご確認ください。
※ご提出は、港区立産業振興センター総合窓口のほか、e-mail でも受付します。
提出先メールアドレス:minato-facility@campuscreate.com
提出先:港区立産業振興センター 貸施設運営担当
件名:団体登録申請書「団体名」をご記入ください。
団体登録申請書ほか本人確認書類以外の必要書類を zip 形式フォルダーにまとめて添付してください。
※施設予約システムにてお申し込み後、ご提出ください。(利用日の2か月前までにご提出ください)
※ご提出は、港区立産業振興センター総合窓口のほか、e-mailでも受付します。
提出先メールアドレス: minato-facility@campuscreate.com
提出先:港区立産業振興センター 貸施設運営担当
件名 :利用計画書「団体名」 をご記入ください。
本文内に、「施設利用日」「利用予定の施設名」「団体名」をご記入ください。
例)ホール大を2022年4月1日 B(13:00~17:00)の時間帯にみなと・キャンパス・リログループ株式会社が利用する場合
(件名)
利用計画書「みなと・キャンパス・リログループ株式会社」
(本文)
施設利用日 :2022年4月1日 B(13:00~17:00)
利用予定の施設名:ホール大
団体名 :みなと・キャンパス・リログループ株式会社
3)荷捌き申請書
※荷捌き場を使用する場合に必要です。
【注意事項】
・ホールの利用方法に応じて抽選段階で申込可能な付室
① ホール大のみ利用: [ロビー1][控室1][控室3][配膳室]
② ホール小のみ利用: [控室 2]
③ ホール大およびホール小を同時利用:
[ロビー1][ロビー2][控室 1][控室2][控室3][配膳室]
※抽選終了後、付室の予約が入っていない場合、[ホール大]のみ利用する場合には[控室 2]が使用可能です。
[ホール小]のみ利用する場合には[控室 1][控室 3][配膳室]が使用可能です。
【写真】
・ホール大
・ホール小
※ホール大、ホール小ともに有線LAN(1口)を備えています。LANケーブルはお持ち込みいただくことも可能な他、備え付けの有線LANケーブルもご利用いただけます。
ホール 設備リスト
【ホール1設備】
●可動式ステージ(高さ40cm) ●舞台用スロープ ●ステップ ●天吊スクリーン
●ビデオプロジェクター ●照明用スタンド ●スポットライト ●マイクスタンド
●ワイヤレスマイク(ハンドマイク8 本、ピンマイク2 本) ●有線マイク(8 本)
●机40 台(幅1,800×750×720) ●椅子280 席 ●演台 ●司会台
【ホール2設備】
●可動式ステージ(高さ60cm または30cm) ●舞台用スロープ ●ステップ ●天吊スクリーン
●ビデオプロジェクター ●照明用スタンド ●スポットライト ●マイクスタンド
●ワイヤレスマイク(ハンドマイク8 本、ピンマイク2 本) ●有線マイク(8 本)
●机11 台(幅1,800×750×720) ●椅子51 席 ●可動式客席(76 席) ●演台 ●司会台
