BACK NUMBER中小企業応援メールマガジン

メールマガジンバックナンバー

産業振興センターでは『中小企業応援』をテーマに、メールマガジンを配信します。
購読料は無料です。ぜひご購読ください!

2025年04月22日配信

+++++++++++++++++++++

[港区立産業振興センター]

港区中小企業応援メールマガジン

vol.606 (2025/4/22発行)

++++++++++++++++++++++

皆さんこんにちは。

今回は地方や世界とつながるセンターのイベントとともに、様々な経営支援セミナーをご案内いたします。

INDEX

**——————

支援等の情報

—————————————**

 

CONTENT

 

★1 RegionLink 自治体向けカンファレンス【5/14】

自治体×学校×企業で取り組む地方創生最前線!

https://minato-sansin.com/events/250514_regionlink/

【主催 一般社団法人 地方WEB3連携協会(共催:港区立産業振興センター)】

 

★2 ヨリミチ部 5月部会!【5/15】

「おいしいインド! 食でつながる世界と”わたし”の未来」

https://minato-sansin.com/events/minato_creative_guild_20250515/

【主催 港区立産業振興センター】

 

★3 令和7年度 2年目社員研修【第1班5/15、第2班5/16】

新卒入社後、2年目になった社員を対象とする研修です。

https://minato-sansin.com/event_seminar/r7second_year/

【主催 港区立産業振興センター】

 

★4 令和7年度 展示会活用セミナー【5/20】

「ただ出るだけで終わらせない」成果につなげるための展示会出展。

https://minato-sansin.com/event_seminar/tenjikai/

【主催 港区立産業振興センター】

 

★5 令和7年度 中小企業セミナー【5/27】

中小企業のための戦略的M&A術を開催します。

https://minato-sansin.com/event_seminar/ma_r7/

【主催 港区立産業振興センター】

 

★6 【(公財)東京都中小企業振興公社】専門家派遣のお知らせ

「人財コーチングデスク」(無料)

~人を大切にする経営、考えてみませんか?~

https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/jinteki_shihon/coachingdesk.html

【問合せ (公財)東京都中小企業振興公社 企業人財支援課】

 

★7 令和7年度 港区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定事業

~認定を希望する企業を募集します~

https://www.city.minato.tokyo.jp/sangyousinkou/worklifebalance.html

【問合せ 港区産業・地域振興支援部 産業振興課 経営支援係】

電話:03(6435)4613

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★1 RegionLink 自治体向けカンファレンス

自治体×学校×企業で取り組む地方創生最前線

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全国の自治体・学校・企業・学生が連携して取り組む、実践型の地域共創プロジェクト「RegionLink」。その実践事例と参加メリットを、当事者の声でお届けする特別カンファレンスを開催します。「ただ聞くだけで終わらない」つながりと学びの場を、ぜひご体感ください。

 

●日時:2025年5月14日(水)17:00~20:00

●詳細:https://minato-sansin.com/events/250514_regionlink/

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★2 ヨリミチ部 5月部会!

「おいしいインド! 食でつながる世界と”わたし”の未来」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カレーが好き。スパイスにときめく。ちょっとインドが気になる。

それって、もう世界とつながる第一歩かもしれません。

インドにちょっとでも興味があれば、食を起点に、ぜひこの場にいらしてください。きっとそれは、“楽しい”から始まる未来づくりになります。

 

●日時:2025年5月15日(木) 18:30~20:00

●詳細:https://minato-sansin.com/events/minato_creative_guild_20250515/

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★3 令和7年度 2年目社員研修

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新卒入社後、2年目になった社員を対象とする研修です。エンゲージメント向上、パフォーマンス向上、ロールモデルとしての意識・スキル向上を目指します。

 

●日時:第1班 2025年5月15日(木)9:30~16:30

    第2班 2025年5月16日(金)9:30~16:30

●詳細:https://minato-sansin.com/event_seminar/r7second_year/

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★4 令和7年度 展示会活用セミナー

「ただ出るだけで終わらせない」成果につなげるための展示会出展。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

出口(販路)をどうするかは、多くの企業の課題となっています。

本セミナーでは、販路開拓についての基本的な考え方を展示会活用を中心にお伝えしていきます。

 

●日時: 2025年5月20日(火)18:00~20:00

●詳細・申込先:https://minato-sansin.com/event_seminar/tenjikai/

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★5 令和7年度 中小企業セミナー

中小企業のための戦略的M&A術

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

港区内の中小企業経営者および企業向けのセミナーです。講師自らの経験から学んだノウハウを学べる講座となります。

皆様のご参加、お待ちしております。

 

●日時: 2025年5月27日(火)18:00~20:00

●詳細・申込先:https://minato-sansin.com/event_seminar/ma_r7/

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★6 【(公財)東京都中小企業振興公社】専門家派遣のお知らせ

「人財コーチングデスク」(無料)

~人を大切にする経営、考えてみませんか?~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人財に関するお悩みをお聞かせください。それが人的資本経営の出発点となります。

経営理念、ビジョンに立ち返り、将来のあるべき姿、求める人財像とのGAPから、課題を掘り下げ、課題解決の優先順位付け、取り組むべき方向性をご提案します。

お申し込みは随時受け付けておりますので、何から始めたらよいか迷われていましたら、

是非、ご相談ください。

 

●詳細・申込:

https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/jinteki_shihon/coachingdesk.html

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★7 令和7年度 港区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定事業

~認定を希望する企業を募集します~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

港区では、ワーク・ライフ・バランスに取り組む中小企業を認定しています。

認定企業は契約制度における優遇を受けられる等のメリットがあります。

 

●申込期間: 2025年4月21日(月)~2025年6月30日(月)

●詳細:https://www.city.minato.tokyo.jp/sangyousinkou/worklifebalance.html

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■配信の解除は下記アドレスからお手続きください。

https://minato-sansin.com/mailmagazine/

※メルマガは月に 2 回程度、火曜日に発信します。

Copyright (c) 2004 MINATO CITY. All rights reserved .

許可無く転載することを禁じます。