BACK NUMBER中小企業応援メールマガジン

メールマガジンバックナンバー

産業振興センターでは『中小企業応援』をテーマに、メールマガジンを配信します。
購読料は無料です。ぜひご購読ください!

2025年11月25日配信

+++++++++++++++++++++

[港区立産業振興センター]

港区中小企業応援メールマガジン

vol.624 (2025/11/25発行)

++++++++++++++++++++++

みなさんこんにちは。

今回はAI時代だからこその活用方法をご紹介すると共に、未来につながる様々なセミナー情報をご案内いたします。

 

INDEX

**——————

 

★1 ディープテック事業がシンガポールに進出すべき理由【12/3】

現地のエコシステム・政府の支援制度・進出時の注意点などを徹底解説!

https://minato-sansin.com/events/kyosai20251203/

【問合せ先 ㈱インディージャパン】

【共催 港区立産業振興センター】

 

★2 社長のための財務リテラシー向上講座【12/9】

~決算書×申告書×インボイスの基礎実践~

https://minato-sansin.com/event_seminar/r7zaimu_kaikei_seminar/

【主催 港区立産業振興センター】

 

★3 自分の”想い”を戦略・企画にしよう【12/10】

~AI活用でその場で創る戦略・企画策定ワークショップ~

https://minato-sansin.com/events/sigyou20251210/

【主催 港区立産業振興センター】

 

★4 第2回 ALL JAPAN CONFERENCE【12/11】

都市と地方をつなぐ観光ソリューションの祭典!

https://minato-sansin.com/events/all-japan-conference-20251211/

【主催 港区立産業振興センター】

 

★5 第16回ファッションテックセミナー【12/12】

ファッション×AIの最新事例と活用の未来

https://minato-sansin.com/events/fashiontech_20251212/

【主催 港区立産業振興センター】

 

★6 ヨリミチ部 12月部会!【12/17】

“楽しい”から始まるリーダーシップ! AI時代だからこそ大事にしたい“余白”と“つながり”と“創造性”

https://minato-sansin.com/events/yorimichi251217/

【主催 港区立産業振興センター】

 

★7 地域共生型再エネ共創ワークショップ【12/20】

再生可能エネルギーで私たちの未来を考える

https://minato-sansin.com/events/251210_energy/

【主催 港区立産業振興センター】

 

★8 再エネ調達で企業価値を高める【12/4】

~MINATO再エネオークション活用セミナー~

https://minato-ecoplaza.net/eco-event/20251204minatore100/

【問合せ先 港区立エコプラザ】

 

★9 令和7年度 男女雇用平等セミナー【12/9、12/11】

知っておきたいパワハラ・カスハラ対応の勘所~職場の「備え」と「対応力」~https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/seminarform/index/detail?kanri_bango=seminar-osaki-000271

【問合せ先 東京都労働相談情報センター 大崎事務所】

 

CONTENT

**——————

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★1 ディープテック事業がシンガポールに進出すべき理由

現地のエコシステム・政府の支援制度・進出時の注意点などを徹底解説!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いまや、企業やスタートアップが海外展開を視野に入れるのは当たり前の時代。

なぜシンガポールがディープテック事業にとって最適なのかを徹底解説し、その答えを掴むためのヒントをお届けします。

 

・日時:2025年12月3日(水)13:00~14:30

・詳細:https://minato-sansin.com/events/kyosai20251203/

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★2 社長のための財務リテラシー向上講座

~決算書×申告書×インボイスの基礎実践~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「決算書は税理士に任せきり…」

「数字を見ても、どこに注目すればいいかわからない」

そんな経営者、財務・経理担当の皆様に向けて、会社の“今”と“これから”を数字で読み解くための無料セミナーを開催します!

 

・日時:2025年12月9日(火)14:00~16:00

・詳細: https://minato-sansin.com/event_seminar/r7zaimu_kaikei_seminar/

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★3 自分の”想い”を戦略・企画にしよう

~AI活用でその場で創る戦略・企画策定ワークショップ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「やりたいことはあるけれど、うまく形にできない」

「ビジョンや理念を行動計画に落とし込みたい」

そんな方に向けた、自分の想いを起点に、AIを活用して企画・戦略をまとめる実践型のワークショップです。

 

・日時:2025年12月10日(水)16:00~17:30

・詳細:https://minato-sansin.com/events/sigyou20251210/

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★4 第2回 ALL JAPAN CONFERENCE

都市と地方をつなぐ観光ソリューションの祭典!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

観光業をアップデートする人・知識・技術が集結!

自治体、事業者、スタートアップ、VC/CVC、教育/研究機関など多様なプレイヤーとともに、地域資源の再発見と活用、持続可能な観光、そして観光を軸とした新たな連携の創造を図り、観光業のアップデートを目指します。

 

・日時:2025年12月11日(木)13:30~17:00

・詳細:https://minato-sansin.com/events/all-japan-conference-20251211/

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★5 第16回ファッションテックセミナー

ファッション×AIの最新事例と活用の未来

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はクリエイティブ業界に特化した生成AI活用プラットフォーム「MaisonAI」のCEOの上田徹氏をお招きし、ファッション業界におけるAIの最新の活用事例やAIの進化の未来などをお伺いしながら、実際のAIの活用法や事例についてお伺いしていきます。

 

・日時:2025年12月12日(金)15:00~17:00

・詳細: https://minato-sansin.com/events/fashiontech_20251212/

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★6 ヨリミチ部 12月部会!

“楽しい”から始まるリーダーシップ! AI時代だからこそ大事にしたい“余白”と“つながり”と“創造性”

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回、港区立産業振興センター主催の実践型リーダー育成講座を修了した方たちをゲストに、“楽しい”から始まるリーダーシップのもたらす可能性を皆さんと共有していきます。

2026年をより楽しいものにするために、年末のひととき、ちょっとヨリミチしていきませんか?

 

・日時:2025年12月17日(水)18:30~20:00

・詳細: https://minato-sansin.com/events/yorimichi251217/

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★7 地域共生型再エネ共創ワークショップ

「再生可能エネルギーで私たちの未来を考える」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

地域の自然と人が調和しながら生きていく未来を、私たちはどのように描けるでしょうか。

気候変動やエネルギー問題が身近な課題となる今、再生可能エネルギーは「地球のチカラを活かす」選択肢です。

本ワークショップでは、子どもから大人まで、世代や立場を越えて語り合いながら、”地域と共に育つエネルギー”のかたちを一緒に考えます。

 

・日時:2025年12月20日(土)15:00~16:30

・詳細: https://minato-sansin.com/events/251210_energy/

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★8 再エネ調達で企業価値を高める

~MINATO再エネオークション活用セミナー~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

脱炭素経営等が求められる今、企業にとって再生可能エネルギーの導入は、競争力強化やブランド価値向上の大きなポイントです。今回のセミナーでは、港区における脱炭素施策の説明、区内事業者が脱炭素に取り組むメリット、再エネオークションの仕組みと参加方法等の解説を通じ、再エネオークションや脱炭素経営の具体を共有します。

 

・日時:2025年12月4日(木)16:00~17:30

・詳細:https://minato-ecoplaza.net/eco-event/20251204minatore100/

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★9 令和7年度 男女雇用平等セミナー

知っておきたいパワハラ・カスハラ対応の勘所~職場の「備え」と「対応力」~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これは「ハラスメント?」と判断に迷う場面は、職場で意外と身近にあるものです。本セミナーでは使用者・人事労務担当者として知っておきたい基本知識や対応のコツを現場対応経験豊富な講師を迎えて解説します!また、近年話題になることが多いカスタマーハラスメント問題についても解説します。自社のハラスメント対策を検討されている担当者の皆さま、是非ご受講ください。

 

・日時:2025年12月9日(火) ・11日(木) 各13:30~15:30

・詳細:

https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/seminarform/index/detail?kanri_bango=seminar-osaki-000271

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■配信の解除は下記アドレスからお手続きください。

https://minato-sansin.com/mailmagazine/

※メルマガは月に 2 回程度、火曜日に発信します。

Copyright (c) 2004 MINATO CITY. All rights reserved .

許可無く転載することを禁じます。