BACK NUMBER中小企業応援メールマガジン

メールマガジンバックナンバー

産業振興センターでは『中小企業応援』をテーマに、メールマガジンを配信します。
購読料は無料です。ぜひご購読ください!

2025年01月28日配信

+++++++++++++++++++++
[港区立産業振興センター]
港区中小企業応援メールマガジン
vol.599 (2025/1/28発行)
++++++++++++++++++++++
皆さん、こんにちは。今回は当センター主催イベントを中心に幅広い内容でのセミナー、港区の支援事業についてのご案内です。是非ご確認ください。

INDEX
**——————
支援等の情報
—————————————**

 

CONTENT

 

★1 港区ファッションテック展2025【2/5】
アパレル特化のEC・DX企業が集結した合同展示会
【主催 港区立産業振興センター】
https://minato-sansin.com/events/fashiontech-expo2025/

 

★2 産学官連携セミナー【2/5】
AI時代のサービスデザイン
【主催 港区立産業振興センター】
https://minato-sansin.com/events/sangakurenkei20250205/

 

★3 SNSマーケティングセミナー【2/5】
SNS活用で売上アップ!基礎からわかる中小企業の販路拡大 成功の法則
【主催 港区立産業振興センター】
https://minato-sansin.com/event_seminar/snsmk2024/

 

★4 GO GLOBAL日本編【2/6】
Cool Japan再起動 Day2
【主催 港区立産業振興センター】
https://minato-sansin.com/events/go_global20250206/

 

★5 事業承継セミナー【2/6】
事業承継の成功のための、色々な準備についてお伝えいたします!
【主催 港区立産業振興センター】
https://coubic.com/campus/3319542

 

★6 GO GLOBAL グローバルサウス編【2/12】
新興国群「グローバルサウス」ビジネスチャンスにフォーカスするセミナー
【主催 港区立産業振興センター】
https://minato-sansin.com/events/go_global20250212/

 

★7 ヨリミチ部 2月部会!【2/20】
おもてなし×防災 ~安心を築く・危機を乗り越える~
【主催 港区立産業振興センター】
https://minato-sansin.com/events/minato_creative_guild_20250220/

 

★8 港区XR展2025【2/21】
港区で体験! エンタメからビジネスまで、 XRの現在地
【主催 港区立産業振興センター】
https://minato-sansin.com/events/designsangyou_20250221/

 

★9 仕事と家庭の両立支援事業のご案内(中小企業向け)
女性も男性も共に活躍できる職場づくりを応援します!
【問い合わせ先 港区 総務部総務課人権・男女平等参画係】
https://www.city.minato.tokyo.jp/kurashi/danjyo/worklife/index.html

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★1 港区ファッションテック展2025
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アパレル特化のEC・DX企業が集結した合同展示大手企業から個人事業の方まで
様々な課題を解決に導く企業とのビジネスマッチングの場をご提供します。
大手企業から個人事業まで、あらゆる悩みをかいけつします。

●日時:2025年2月5日 (水) 13:00~18:30
●詳細・申込先: https://minato-sansin.com/events/fashiontech-expo2025/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★2 産学官連携セミナー 
AI時代のサービスデザイン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
CX・CRMなどの顧客志向を重視するビジネスが謳われる昨今ですが、顧客要望や技術進化の変化が激しい時代に、どのように新たなサービスを開発したら良いのでしょうか。
本講演では、「価値」について改めて考え直す機会を設けます。参加者はAIの力を活かしつつ、人間ならではの創造性と共感力を融合させた次世代のサービスデザインのヒントを得ることができ、技術の進化と人間の感性のバランスを取りながら、顧客の心に響く新たな価値を創造する方法を得ることができます。

●日時:2025年2月5日(水)15:00~16:30
●詳細・申込先: https://minato-sansin.com/events/sangakurenkei20250205/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★3 SNSマーケティングセミナー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
SNSマーケティングの基礎から実践までを2時間で学べるセミナーです。
SNS運用による販路拡大のコツを、具体的な手法とともに解説。
基礎知識、戦略立案、適切なSNS選び、画像・動画作成ツールの活用法、広告運用のポイント、さらにトラブル防止策まで網羅します。
中小企業が成果を上げるために必要なノウハウを凝縮した内容で、すぐに実践できるアイデアを提供します!

●日時:2025年2月5日 (水) 14:00~16:00
●詳細・申込先: https://minato-sansin.com/event_seminar/snsmk2024/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★4 GO GLOBAL日本編
Cool Japan再起動 Day2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Cool Japan戦略はコロナ期を乗り越えた2024年6月に再起動を図ります。「新たなCool Japan」の本質を政策担当の方々から直接伺った上で、既に世界的ビジネスで活躍している先駆者の事例紹介をベースにし、世界を牽引するバリューチェーン構築に挑戦する企業・団体のミートアップを行います。
2つのテーマに分けて、具体的な事業連携の実現を目指します。

DAY2「Business編」 モノ単体だけでなく、高い利益を上げる事業を実現している企業・団体を招き、成功ポイントを分析しながら、世界で戦うチームを作る。

●日時:2025年2月6日 (木) 13:30~18:00
●詳細・申込先:https://minato-sansin.com/events/go_global20250206/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★5 事業承継セミナー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
事業承継の成功のためには、色々な準備が必要です!
事業承継の現状から取組についての全体像、留意点、課題となっている事項について分かりやすくお伝えするセミナーです。
港区の中小企業、小規模事業者様等の皆様、奮ってご参加ください

●日時:2025年2月6日 (木) 18:00~20:00
●詳細・申込先: https://coubic.com/campus/3319542

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★6 GO GLOBAL グローバルサウス編【2/12】
新興国群「グローバルサウス」ビジネスチャンスにフォーカスするセミナー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
複数の新興国地域を比較し、参加者に新興国進出の具体的なイメージを提供することを目的とし支援家、スタートアップ、実業家の3つの視点から、エコシステムや人材、取り組み方の違いを探ります。
アジェンダは、支援家の視点から公的支援の活用方法、事業家の視点から生き残るための戦略、パートナーシップの築き方に焦点を当てます。

●日時:2025年2月12日 (水) 18:00~21:00
●詳細・申込先:https://minato-sansin.com/events/go_global20250212/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★7 ヨリミチ部 2月部会!
おもてなし×防災 ~安心を築く・危機を乗り越える~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、インバウンド需要が拡大し、多くの外国人観光客の皆さんが日本を訪れるようになりました。また日本で働く外国人も増えており、海外とのビジネス機会も広がっています。一方で日本はもともと地震が多く、最近では集中豪雨も増え、災害とは常に隣り合わせ。そんななかで“おもてなし”をしていくには、防災対策が不可欠です。いかに地域で、現場で、安心して安全に過ごせる環境を築いていくか、そして万が一のときに危機を乗り越えていけるか。今回はそのあたりをゲストスピーカーとともに掘り下げていきます。
※当日飛び入り参加可能です。

●日時:2025年2月20日(木)18:30~20:00
●詳細: https://minato-sansin.com/events/minato_creative_guild_20250220/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★8 港区XR展20258
港区で体験! エンタメからビジネスまで、 XRの現在地
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
港区立産業振興センターで、最新のXRコンテンツが体験できるイベントを開催します。
XR(クロスリアリティ)は、エンターテイメントだけでなく、教育、医療、不動産、製造業など、多様な業界で革新的な価値を生み出しています。本イベントでは、最新のXR技術やコンテンツを実際に体験できるだけでなく、事例紹介や導入方法についても学ぶことができます。
港区から始まる新たなビジネスチャンスを一緒に発見しましょう。

●日時:2025年2月21日 (金) 13:30~16:30
●詳細・申込先: https://minato-sansin.com/events/designsangyou_20250221/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★9 仕事と家庭の両立支援事業のご案内(中小企業向け)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
奨励金の申請忘れはありませんか?
区は、仕事と子育て・介護の両立支援事業として5つの奨励金制度をご用意しています。
女性も男性も、ともに活躍できる職場づくりを応援します!

①中小企業子育て支援奨励金
②中小企業配偶者出産休暇制度奨励金
③中小企業介護支援奨励金
④中小企業男性の子育て支援奨励金
⑤中小企業男性の介護支援奨励金

 

各種奨励金の交付要件等は下記ホームページをご確認ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kurashi/danjyo/worklife/index.html

 

●仕事と家庭の両立支援事業リーフレット

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■配信の解除は下記アドレスからお手続きください。
https://minato-sansin.com/mailmagazine/
※メルマガは月に 2 回程度、火曜日に発信します。
Copyright (c) 2004 MINATO CITY. All rights reserved .
許可無く転載することを禁じます。