BACK NUMBER中小企業応援メールマガジン

メールマガジンバックナンバー

産業振興センターでは『中小企業応援』をテーマに、メールマガジンを配信します。
購読料は無料です。ぜひご購読ください!

2024年02月27日配信

+++++++++++++++++++++

[港区立産業振興センター]

港区中小企業応援メールマガジン

vol.576 (2024/2/27発行)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

皆さん、こんにちは。

今回は23年度内に参加可能な様々なセミナーを

ご案内します。

 

INDEX

**—————————-——–

支援等の情報

————————————**

 

CONTENT

★1 触覚を伝える、触覚で繋がる【3/5】

感覚のデジタル化技術とその可能性!

【主催 港区立産業振興センター】

https://minato-sansin.com/events/sangakurenkei03/

 

★2 港区伝わる日本語シンポジウム【3/19】

~協働でつくる「伝わる」日本語〜に参加しませんか!?

【問合せ先 港区総務部総務課伝わる日本語推進担当】

TEL 03-3578-2021

https://logoform.jp/form/Mt5V/456864

 

★3 官民連携で広がるスタートアップ×行政の対話と共創【3/5】

TOKYO UPGRADE SQUARE 開設3周年記念イベント!

【主催 (公財)東京都中小企業振興公社】

https://upgrade-square.jp/event/comfirm/179

 

★4 スタートアップ向け知財セミナー【3/6】

SUの事業を加速させる知財戦略!

【主催 TOKYO創業ステーション】

https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/startup/seminar/2023/20240306.html

 

★5 令和5年度 BCP策定推進フォーラム【3/8】

策定から運用まで課題と本音を深掘りします!

【問合せ先 (公財)東京都中小企業振興公社 総合支援課】

https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2403/0006.html

 

★6 TOKYO地域資源等を活用したイノベーション創出事業 助成金活用事例紹介【3/21】

新製品・サービス開発の助成金活用事例をご紹介!

【問合せ先 (公財)東京都中小企業振興公社 総合支援部 総合支援課 地域資源事業担当】

https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/chiiki_jireihappyoukai.html

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★1 触覚を伝える、触覚で繋がる

感覚のデジタル化技術とその可能性!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

わたしたちは日々、さまざまなモノやヒトと触れ合い、触れ合いを通じて、

喜び、親しみ、安心など、様々な感情を育みます。

このような「触覚」がネットワークに繋がり、遠く離れていても伝わるようになると、

わたしたちの生活はどのように変わるでしょうか?

本講演では、触覚の伝送技術を実際に体験いただきつつ、触覚伝送の原理から、

触覚のデザイン、そしてその応用事例まで幅広く紹介し、

触れ合いを通じてヒトと世界とがつながる、未来の可能性を考えます。

 

主催:港区立産業振興センター指定管理者 みなと・キャンパス・リログループ

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★2 港区伝わる日本語シンポジウム

~協働でつくる「伝わる」日本語〜に参加しませんか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

港区ではあらゆる人に必要な情報が伝わるよう、

受け手の立場に立って分かりやすく情報を伝える「伝わる日本語」の取組を進めています。

この取組を、区民、企業、団体等へ浸透させるとともに、

他の地方公共団体へ広く発信することを目的に、シンポジウムを開催します。

シンポジウムでは、基調講演、共同研究の成果報告に加え、

区民の方と専門家を交えたパネルディスカッションを行います。

シンポジウムに参加して、一緒に「伝わる日本語」について考えましょう。

 

※シンポジウムの詳細は申込フォーム内のチラシをご覧ください。

問合せ先(祝日除く平日8:30〜17:15)

港区総務部総務課伝わる日本語推進担当

03-3578-2021

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★3 官民連携で広がるスタートアップ×行政の対話と共創

TOKYO UPGRADE SQUARE 開設3周年記念イベント!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2022年に東京都が発表した「Global Innovation with STARTUPS」、および

政府の「スタートアップ育成5か年計画」以降、スタートアップへの社会の注目は

ますます高まり、スタートアップ×行政の連携が東京都内をはじめ、

国内全体で幅広く進みつつあります。開設3周年を迎える

「TOKYO UPGRADE SQUARE」起点の官民連携も実現し始めており、

さらなる官民連携の実現に向けて、積極的な取組を進めるスタートアップの経営者や

行政担当者に登壇いただき、具体的な事例や進め方のポイントについてご紹介します。

 

主催 (公財)東京都中小企業振興公社

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★4 スタートアップ向け知財セミナー

SUの事業を加速させる知財戦略!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新規創業にあたって著作権を基礎から学びたいという方や

著作権の知識を深めたい方を対象に、著作権制度や著作権契約のポイントなど、

これだけは押さえておきたい著作権の基礎知識について、例を交えながら

分かりやすく説明し著作権について理解いただくことができます。

 

主催 TOKYO創業ステーション

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★5 令和5年度 BCP策定推進フォーラム

策定から運用まで課題と本音を深掘りします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本フォーラムでは、「事業継続計画(BCP)」策定のポイントや大規模災害の発生時において

BCPが有効に機能した事例などに関するご講演や、公社事業を活用し

BCPを策定した中小企業の取組状況について、企業の責任者の方々にご登壇いただき、

これまでの取組みを通じて感じたメリットや課題などについて

実体験を交えご報告いただきます。

BCP策定を検討中の中小企業の皆さま、既にBCPを策定したものの

社内での運用・定着にお悩みの皆さまなど、是非ご参加ください。

 

主催 (公財)東京都中小企業振興公社

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★6 TOKYO地域資源等を活用したイノベーション創出事業 助成金活用事例紹介

新製品・サービス開発の助成金活用事例をご紹介!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

公社では、東京都と協力して各地域の持つ強み、特色ある地域資源を活用し、

地域の魅力向上に取り組む中小企業等のビジネスプランに対して助成する

「TOKYOイチオシ応援事業」「TOKYO地域資源等活用推進事業」を行いました。

(新規採択は終了。)

令和3年度からは様々な東京の都市課題解決というテーマも加え、令和5年度は

「TOKYO地域資源等を活用したイノベーション創出事業」として実施しました。

本事業を活用し開発・改良を行った製品・サービス及び企業の事例をご紹介いたします。

 

主催 (公財)東京都中小企業振興公社 総合支援部 総合支援課 地域資源事業担当

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

■配信の解除は下記アドレスからお手続きください。

https://minato-sansin.com/mailmagazine/

※メルマガは月に 2 回程度、火曜日に発信します。

Copyright (c) 2004 MINATO CITY. All rights reserved .

許可無く転載することを禁じます。