BACK NUMBER中小企業応援メールマガジン

メールマガジンバックナンバー

産業振興センターでは『中小企業応援』をテーマに、メールマガジンを配信します。
購読料は無料です。ぜひご購読ください!

2022年09月27日配信

++++++++++++
[港区立産業振興センター]
港区中小企業応援メールマガジン
vol.532 (2022/9/27発行)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++

皆さん、こんにちは。
今回は、第4回ファッションテックセミナー
「新時代のアパレル産業 -デジタルとフィジカルの間」などの
各種セミナーや支援制度についてご案内させていただきます。

INDEX
**—————————-——–
支援等の情報
————————————**

★1 第4回ファッションテックセミナー「新時代のアパレル産業 -デジタルとフィジカルの間」のご案内
~ANREALAGE(アンリアレイジ) デザイナー 森永 邦彦 氏登壇~

★2 区内のコワーキングスペース等を事業所としている事業者について、
10月から港区中小企業融資あっせんの対象とします!

★3 みなとインボイス相談ブースが札の辻スクエアにオープン!

★4 インボイス制度説明会のご案内

★5 企業の経営課題の解決サポートとして、
「経営課題解決のための個別面談会~新現役交流会~」を開催いたします。

★6 「小規模テレワークコーナー設置促進助成金」のご案内

★7 現場が語る!「印刷業DX」の実際。
~工程の見える化とデータ活用でミスロスは70%減らせる!~

★8 観光資源の保全に向けたクラウドファンディング活用促進セミナー 参加者募集のご案内

★9 東京都最低賃金が1,072円に改正されます

★10 【都公社助成金情報】パラスポーツ製品、障害者・高齢者向け製品の販路開拓を支援します!【助成額150万円】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

CONTENT

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★1 第4回ファッションテックセミナー
「新時代のアパレル産業 -デジタルとフィジカルの間」のご案内 ~ANREALAGE デザイナー 森永 邦彦 氏登壇~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳細ホームページ:https://minato-sansin.com/event/fashiontech-04/

【日時】
2022/10/14(金)13:00~15:00 (受付:12:30~)

【会場】
〒108-0014 東京都港区芝5丁目36番4号札の辻スクエア11Fホール

【開催趣旨】
港区立産業振興センターでは、港区のクリエイティブ産業の活性化を目的として最新鋭の機器を取り揃えたファクトリーの提供や、
セミナーの運営等を行っております。
ファッションテックセミナーでは、個人ブランドのデザイナーの方やアパレル企業の関係者の方に向けて、
商品開発力の向上やアパレル業界のDX 化促進を目的としたセミナーを開催します。

第4回はパリコレクションへの進出やメタバース・ファッションウィークへの参加など、
日本を代表する次世代ブランドとして注目を浴び続けるANREALAGE デザイナーの森永氏より、
【新時代のアパレル産業-デジタルとフィジカルの間-】についてご登壇いただきます。

近年話題となっているデジタルアート作品への取り組みや、最新テクノロジーを採用した洋服の発表をするなど、
アパレル産業の最先端を発信するデザイナーが考える“新時代のアパレル産業” とは?

【プログラム】
登壇者:ANREALAGE デザイナー 森永 邦彦 氏

1980年、東京都国立市生まれ。早稲田大学社会 科学部卒業。
2003年にブランド設立。2005 年東京タワーを会場に東京コレクションデビュ ー。2014年よりパリコレクションへ進出。
2019年フランスの「LVMH PRIZE」のファイナリストに選出、同年第37回毎日ファッション大賞 受賞。

2020年 伊・FENDI との 協業をミラノコレクションにて発表。
2021年ドバイ万博日本館の公式ユニフォームを担当、同年、細田守監督作品『竜とそばかすの姫』で主人公ベルの衣装を担当 。

ファシリテーター:
株式会社DeepValley 代表取締役 深谷 玲人 氏

アパレル業界とITベンチャー企業、双方の経験を合わせアパレル業界に特化したIT企業として2018年5月に独立。
アパレル生産特化システムの開発とTokyo Fashion Technology Labで講師を務める。

(15:00~)
ビジネスサポートファクトリーの見学(希望者)

【参加費】
無料

【定員】
先着順

主催:港区立産業振興センター指定管理者 みなと・キャンパス・リログループ
事業担当:株式会社キャンパスクリエイト
協力:一般財団法人デジタルコンテンツ協会
企画協力:株式会社DeepValley

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★2区内のコワーキングスペース等を事業所としている事業者について、
10月から港区中小企業融資あっせんの対象とします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

区は、スタートアップ支援をより強力に進め、区内産業の振興及び経済活性化を図るため、
令和4年10月から、区内のコワーキングスペース等の利用者で下記要件を全て満たす事業者について、融資あっせんの対象とします。
詳しくは区で発行する「港区中小企業融資あっせんのご案内」をご確認ください。

港区中小企業融資あっせんのご案内:
https://minato-sansin.com/wp-content/uploads/2022/09/asssen.pdf

【要件】
・利用しているコワーキングスペース等が、事務所として常時使用できる
・利用しているコワーキングスペース等を本店として登記している法人
又は開業届等でコワーキングスペース等を事務所として届け出ている個人

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★3みなとインボイス相談ブースが札の辻スクエアにオープン!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チラシデータ:
https://minato-sansin.com/wp-content/uploads/2022/09/chirashi2-2-1.pdf

令和5年10月から適格請求書等保存方式(以下「インボイス制度」といいます。)が開始されることにより、
多くの区内中小企業に影響が生じることが見込まれます。
区では、区内中小企業が、インボイス制度について正しく理解した上で、それぞれの実情に応じた適切な対応ができるよう、
専門家による無料相談ブースを10月3日(月)から開設しますので、ぜひご活用ください。

●相談日時
毎週月曜日及び金曜日 9:00~16:00
相談時間は45分まで(相談が終わらない場合は再度予約の上相談可能)
※年末年始、祝日は除く

●場所
札の辻スクエア8階(港区芝5-36-4)

●相談員
税理士(東京税理士会芝支部及び麻布支部に所属)

●相談方法
①電話で相談日の前日までに予約(03-6435-4620、祝日を除く平日9:00~17:00受付)
※当日の飛び込み相談も可能
②予約日時の15分前に札の辻スクエアに来所し、相談

●相談例
・インボイス制度の概要について知りたい
・インボイス発行事業者となるための申請方法について知りたい
・消費者に直接販売している店舗だが、インボイス発行事業者になる必要があるのか? など

【ホームページ】https://minato-sansin.com/invoice

【問合せ先】
港区産業・地域振興支援部産業振興課経営支援係 03-6435-4620

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★4インボイス制度説明会のご案内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

多くの方にインボイス制度への理解を深めていただくため、芝税務署・麻布税務署の協力により、事業者向け説明会を開催します。
課税事業者向け、免税事業者向けの説明会をそれぞれ開催しますので、ぜひご参加ください。

●日時:【課税事業者向け】10月12日(水)14:00~16:00
【免税事業者向け】10月13日(木)18:00~20:00
●会場:札の辻スクエア 11階ホール大(港区芝5-36-4)
●対象:区内事業者
●内容:
・インボイス制度について  ・改正電子帳簿保存法について
・港区の支援制度のご案内  ・質疑応答 等
●参加費:無料
●定員:各回80名程度(先着順)
●詳細・申込先:以下リンク先から事前にお申し込みください。

インボイス制度に関する事業者向け説明会を開催します!


●お問い合わせ 産業振興課経営支援係 03-6435-4620

税務署では、上記日程以外にも制度説明会を開催しています。
詳細は以下リンク先からご確認ください。
https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/invoice_setsumeikai/index.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★5企業の経営課題の解決サポートとして、「経営課題解決のための個別面談会~新現役交流会~」を開催いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チラシデータ:
https://minato-sansin.com/wp-content/uploads/2022/09/chirashi2-2.pdf

経営課題を抱える中小企業者等に、豊富な実務経験・専門知識・人的ネットワークを有する最大4名の「新現役」(※)が、個別面談を通じて解決策を提案し、経営課題を解決することを目的とするイベントです。
※「新現役」とは、中小企業の経営課題解決支援に意欲的な経済産業省関東経済産業局のマネジメントメンターデータベースに登録されている約1800人の人材です。

実施日:2022年11月24日(木)14:00~17:00
会場:港区立産業振興センター11階ホール大
(港区芝5-36-4札の辻スクエア11F)
参加費:無料
募集:8社程度
対象:経営課題の解決を希望する中小企業等
(経営者からのご相談をお待ちしております。)
共催:港区・関東経済産業局・東京きらぼしフィナンシャルグループ・きらぼし銀行
申込方法:i560@kiraboshibank.co.jpへ
件名「経営課題解決のための個別面談会」
本文に①貴社名 ②ご住所 ③事業内容 ④ご担当者名 ⑤役職
⑥お電話番号 ⑦メールアドレス ⑧経営課題
⑨取引店(きらぼし銀行とお取引のある場合)をご記入の上、お申し込みください。
申込期限:2022年9月30日(金)
問い合わせ先:東京きらぼしフィナンシャルグループ連携推進部
東京都連携推進室 03-6447-5823

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★6「小規模テレワークコーナー設置促進助成金」のご案内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テレワーカーの強い味方になりませんか?
~身近な地域でテレワークができる場所が求められています~

都内の飲食店や商業施設等の空き時間や空きスペースを活用して、
地域の方がテレワークを実施するための共用型のテレワークコーナーを設置する費用を助成します。

●申請の流れ
【事前エントリー】 ~9月30日17時00受付分まで有効
※助成金申請には事前エントリーが必要です。
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/entry/index.html

【事業実施】 令和4年10月31日(月)までに設置・営業開始

【助成金申請】
(郵送)令和4年6月1日(水)〜令和4年12月26日(月)当日消印有効
(電子申請)令和4年7月1日(金)〜令和4年12月26日(月)23時59分までに申請されたもの

●助成金の限度額・助成率
最大50万円・1/2

詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/syoukibo.html
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/boshu/syoukibo_02.html

●お問い合わせ
(公財)東京しごと財団
企業支援部 雇用環境整備課 職場環境整備担当係
電話:03-5211-1756(平日9:00~17:00)
※12時~13時、土日・祝日、年末年始を除く

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★7現場が語る!「印刷業DX」の実際。
~工程の見える化とデータ活用でミスロスは70%減らせる!~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下のような課題をお持ちの「製造業」および「印刷業」の企業様におすすめです

※製造業の方にも参考にして頂ける内容です。

・製造工程を見える化し工程管理を効率化したい
・製造データを活用したい
・ミスロスを減らしたい

皆様のご参加、お待ちしております。

※詳細・お申込みはこちら→ https://iot-robot.jp/seminar/digital-20221012/
※お申込み済みで行き違いとなっている場合はご容赦ください

■セミナー内容

【第1部】旧態依然としていた印刷工場を変えたい!
講師: 鈴木 理明 氏   (株)厚徳社 代表取締役社長

【第2部】現場担当者が語る! DXはこう進める。
講師: 長田 克之 氏   (株)厚徳社 総務部課長
中條 英明 氏   (株)厚徳社 川越工場長

【第3部】印刷業DX推進の秘訣を専門家が解説
講師: 浅井 鉄夫 氏   (株)浅井コンサルティングオフィス
代表取締役社長

■日時・場所
・2022年10月12日(水)14:00~16:00
・Web会議室ツール「Zoom」のウェビナー機能を用いて実施いたします。
(オンラインセミナーのため会場開催なし)

■定員
・100名 ※受講無料

■お申込み
・公社ホームページよりお申込みください。
https://iot-robot.jp/seminar/digital-20221012/

<お問い合わせ先>
公益財団法人東京都中小企業振興公社
総合支援部 総合支援課
電話:03-3251-7917

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★8観光資源の保全に向けたクラウドファンディング活用促進セミナー 参加者募集のご案内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京都は、都内観光関連事業者を対象に、歴史ある建物や技術等の観光資源保全のため、
クラウドファンディングにより資金調達を行う際の、
一般的な知識や具体的な活用事例を紹介するオンラインセミナーを開催します。
無料でご参加いただけますので、この機会に是非ご視聴ください。
オンライン開催となります。(定員:30 名、参加費:無料)
▼詳細はこちら▼
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/tourism/kakusyu/hozen/#gh
▼お申し込みはこちら▼
https://public.bwg.co.jp/tokyo-kankoucf
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【開催概要】
■日時:令和 4 年 9 月 29 日(木) 15:00~16:00
■プログラム
1.「地域の観光振興の取り組みについて」
株式会社ブレインワークス 事業プロデューサー 鎌田 佳秋氏
飲食店や宿泊施設などの観光関連事業者による観光振興の取り組みと
伝統工芸や老舗の施設、特産品などの活用事例を紹介
2.「クラウドファンディングの活用方法と事例紹介」
ワオラボ株式会社 代表取締役 小粥 おさ美氏
購入型・寄付型のクラウドファンディングの基礎知識と観光関連事業者の
活用事例を紹介
3.「都の支援制度の概要・利用方法」 (東京都)
東京都における支援制度の紹介
■形式:オンライン開催
■参加費:無料
■申込締切:令和 4 年 9 月 26 日(月)17:00
※定員に達した場合は募集期間より早く受付を終了します。
■申込方法:専用サイトの申込フォーム
(https://public.bwg.co.jp/tokyo-kankoucf)
に必要事項を入力してお申し込みください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【本件お問合せはこちら】
東京都主催
「観光資源の保全に向けたクラウドファンディング活用促進セミナー」運営事務局
(株式会社ブレインワークス メディアビジネスプロデュース部)
E-Mail: tokyo-kankoucf@bwg.co.j

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★9東京都最低賃金が1,072円に改正されます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京都最低賃金(地域別最低賃金)は、10月1日から時間額1,072円に改正されます。
この最低賃金は、都内で労働者を使用するすべての事業場及び同事業場で働くすべての労働者(都内の事業場に派遣中の労働者を含む)に適用されます。
また、東京労働局では、最低賃金及び賃金の引き上げに向けた環境整備のため、業務改善助成金等各種助成金制度や東京働き方改革推進センターの開設等の支援を実施しています。

<お問合せ先>
○東京都最低賃金について
三田労働基準監督署(TEL:03-3452-5473)
東京働き方改革推進支援センター(TEL:0120-232-865)
○業務改善助成金について
業務改善助成金コールセンター
(TEL:0120-366-440)
東京労働局雇用環境・均等部企画課助成金担当
(TEL:03-6893-1100)
東京働き方改革推進支援センター(TEL:0120-232-865)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★10【都公社助成金情報】パラスポーツ製品、障害者・高齢者向け製品の販路開拓を支援します!【助成額150万円】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【障害者向け製品等の販路開拓支援事業】
都内中小企業が開発したパラスポーツ関連の製品や障害者・高齢者向け製品等の
販路開拓を促進するため、国内外の展示会出展やECサイト・自社WEBサイト活用に関する費用の一部を助成します。

現在第3回の申請受付中です。
申請エントリー:9月1日(木)~10月17日(月)
申請書類提出期間:9月16日(金)~10月24日(月)
(公社HPからの申請エントリーが必要です)
詳細・申請エントリーはこちら
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shogaisha.html

【特徴】
①パラスポーツ製品、障害者・高齢者向け製品に特化した販路開拓助成金です
②中小企業団体、特定非営利活動法人、一般財団法人、一般社団法人まで幅広い法人の申請が可能です
③年4回の募集があり、令和6年3月までの展示会が助成対象です
(第4回にて採択された場合)
④オンライン展示会出展経費・ECサイト初期登録料・自社WEBサイト制作・改修も助成対象経費に含まれます

今回は来春・来秋の展示会シーズンも助成対象期間に含まれます。
展示会の規模は問わず、学会併設の展示会への出展等も対象※となりますので、来年の予定を検討し始めた皆様、ぜひご検討ください!
※対象となる展示会については募集要項をご確認ください

■事業詳細■
助成対象者  東京都内に本店又は支店を持つ中小企業者(会社及び個人事業主)、
中小企業団体、特定非営利活動法人、一般財団法人、一般社団法人等
申請区分 (1)パラスポーツ関連の製品等
(2)障害者・高齢者向け製品等

対象経費 (1)展示会等参加費(国内・海外・オンラインのいずれも可)
①出展小間料 ②資材費 ③輸送費 ④オンライン出展基本料
(2)ECサイト出店初期登録料
(3)自社webサイト制作・改修費
(4)販売促進費 ※    ①印刷物製作費 ②PR動画制作費 ③広告費
※ 助成対象経費のうち、(4)販売促進費 のみでの申請はできません。

助成限度額 150万円    助成率  3分の2以内
助成対象期間
第3回 令和5年1月1日から令和6年1月31日まで(最長1年1か月)

【募集要項・申請書様式等】
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shogaisha.html

<お問合せ先>
公益財団法人東京都中小企業振興公社 助成課
TEL:03-3251-7894
E-mail:josei@tokyo-kosha.or.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++
港区中小企業応援情報誌 バックナンバー

港区中小企業応援情報誌一覧


++++++++++++++++++++++++++++++++
———————————————————-

【発行元】
港区立産業振興センターホームページ・メールマガジン運営担当
株式会社キャンパスクリエイト
(港区立産業振興センター 指定管理者:みなと・キャンパス・リログループ内)

【問い合わせ】https://minato-sansin.com/contact/
———————————————————-

■配信の解除は下記アドレスからお手続きください。

メールマガジン

※メルマガは月に2回程度、火曜日に発信します。

Copyright (c) 2004 MINATO CITY. All rights reserved .
許可無く転載することを禁じます。