BACK NUMBER中小企業応援メールマガジン

メールマガジンバックナンバー

産業振興センターでは『中小企業応援』をテーマに、メールマガジンを配信します。
購読料は無料です。ぜひご購読ください!

2021年08月10日配信

++++++++++++++++++++++++++++++++++++
[MINATOあらかると]
港区中小企業応援メールマガジン
vol.504(2021/8/10発行)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++

皆さん、こんにちは!
毎日暑い日が続いています。今年の夏は猛暑予想が出ており、熱中症警戒アラートも度々発表されています。新型コロナウイルスの感染も拡大しています。リモートワークなどもうまく取り入れながら、感染拡大防止、熱中症予防に取り組んでください。

INDEX
**—————————-——–
セミナー・支援等の情報
————————————**
★1 港区創業再チャレンジ支援事業補助金のご案内
★2 区独自「新型コロナウイルス感染症対策特別融資あっせん」をご活用ください
★3 コロナワクチン接種休暇制度を導入しませんか?
★4 意匠セミナーのご案内
**—————————-——–
お知らせ
————————————**
★5 東京ドームにおいて3区合同のワクチン接種を開始します
**—————————-——–
連載・コラム
————————————**
★6 中小企業のためのSDGs入門 第3回
「SDGsをすぐに実践するためのヒント」

CONTENT
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★1 港区創業再チャレンジ支援事業補助金のご案内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により倒産、または廃業した事業者に対して、区内で創業に再チャレンジする際に係る経費を一部補助します。
昨年4月7日以降に倒産・廃業し、来年1月末までに港区内で創業する中小企業者が対象で、最大100万円を補助します。ご活用ください。

●補助金額
100万円を限度に補助対象経費の3分の2(広報費のみ30万円限度)

●補助対象経費
令和3年7月21日から令和4年1月31日までの期間内に発生し、支払いが完了した補助事業に係る経費のうち、店舗等借入費、設備費、広報費

●募集枠
20者程度(予算の範囲内)

●募集期間
令和3年7月21日(水)から令和4年1月31日(月)まで

補助の対象となるには一定の要件を満たす必要があります。
詳しくはお問い合わせください。

●お問い合わせ
産業振興課経営相談担当
電話:03-3578-2560・2561
(年末年始、祝日除く平日9:00~17:00)

詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.minato-ala.net/guide/kaigyo/challenge_shien.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★2 区独自「新型コロナウイルス感染症対策特別融資あっせん」をご活用ください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
港区産業振興課では、期間限定で、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う区独自の特別融資あっせんを行っております。現在、郵送での申請を受け付けていますので、該当される方はご活用ください。

●対象条件
以下の条件をすべて満たしている事業者
1)新型コロナウイルス感染症の影響で最近1か月間の売上高が前年同月比で10%以上減少
2)資本金1千万円以下又は、従業員100人(小売業、卸売業、サービス業は30人)以下
3)<法人>港区内に1年以上本店登記と本店での事業の実態があり、かつ同一事業を1年以上営んでいる法人 <個人>港区内で1年以上、同一事業を営んでいること(事業主の住所が港区内に1年以上ある個人事業主は、都内で同一の事業を1年以上営んでいること)
4)事業実態があること(バーチャルオフィス、シェアオフィス、コワーキングなどは対象外)
5)東京信用保証協会の保証対象業種を営んでいること
6)港区に納期の到来している特別区民税・都民税(法人は、都税事務所に法人都民税と法人事業税)を完納していること

●あっせん期間
令和4年3月31日(木)まで

●あっせん金額
500万円以内

●利率
無利子(区が利子の全額を負担)

●貸付期間
7年以内(据置1年を含む)

●お問い合わせ
産業振興課 経営相談担当
電話:03-3578-2526
(月曜日~金曜日、午前9時~12時/午後1時~5時)

詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.minato-ala.net/topics/2020/200303.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★3 コロナワクチン接種休暇制度を導入しませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新型コロナウイルスのワクチン接種を促進するためには、ワクチンを接種する際や接種後に発熱などの副反応が出た場合のほか、家族の接種の付き添いなどの際に、従業員が休暇などを取得できるよう、職場環境を整備することが必要です。
東京都では、新型コロナウイルスワクチンの接種およびそれに伴う事由を理由とした特別休暇制度との整備に取り組む中小企業などに対し、無料で専門家(社会保険労務士)を派遣し、助言などを行っています。

●事業名
新型コロナウイルスワクチン接種等雇用環境整備支援事業

●派遣料
無料

●派遣回数
派遣を決定してから令和4年3月31日(木)までの期間で最大5回
※1回あたりの派遣時間は原則2時間以内

●支援内容
新型コロナウイルスワクチンの接種及びそれに伴う事由を理由とした特別休暇制度の整備に関すること
その他新型コロナウイルスワクチンを接種しやすい職場環境の整備に関すること

●申請期間
令和3年6月16日(水)〜令和4年2月10日(木)(消印有効)
※申請数が予定件数に達した場合は受付を締切

●問い合わせ・申請窓口
東京都労働相談情報センター
事業普及課 企業支援担当
電話:03‐5211‐2248
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-10-3
東京しごとセンター9階

詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/kansensyo/vaccine-haken/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★4 意匠セミナーのご案内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
意匠を活用しようとする都内中小企業、都内個人事業主の方を対象としたセミナーを開催します。
「国内編」「外国編」の2つセミナーに分かれており、「国内編」は、これから意匠を学ぼうとする方、日本国内の権利化や先行意匠調査などを学びたい方向けのセミナー、「外国編」は外国の意匠制度の特徴、権利化及び活用や模倣品対策の留意点を解説するセミナーです。
ぜひご参加ください。

●開催日時
<国内編>
9月29日(水)14:00〜16:00
<外国編>
10月6日(水)14:00〜16:00

●内容
<国内編>
デザインの重要性、国内意匠制度の特徴及び意匠調査方法や出願手続きの基礎に加え、中小企業の成功及び失敗事例から企業活動を行う上で留意すべき点等について解説。
<外国編>
日本とは大きく違う外国の意匠制度の特徴、留意すべき点について、中小企業からの相談が多い国を解説。

●開催形式
Webセミナー「Zoom」を使用

●講師
東京都知的財産総合センター
知財戦略アドバイザー
琴寄 俊氏

●定員
150名

●費用
無料

●申込期限
<国内編>
9月24日(金)12:00
<外国編>
10月1日(金)12:00

●お問い合わせ
東京都知的財産総合センター
セミナー担当
電話:03-3832-3656
FAX:03-3832-3659
E-mail:chizai@tokyo-kosha.or.jp

内容、申込方法など、詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2021/210929chizai.html

案内ちらし
https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2021/rmepal0000027uf5-att/20210929.pdf

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★5 東京ドームにおいて3区合同のワクチン接種を開始します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月16日(月)から東京ドームにおいて、文京区、新宿区とともに3区合同でのワクチン接種事業を開始します。3区が東京ドームおよび読売巨人軍と協定を締結し、東京ドームをワクチン接種会場として無償提供を受けます。
8月10日(火)午前8時30分から受付を開始します。文京区、新宿区、港区在住で接種券をお持ちの方はご検討ください。

●会場
東京ドーム 2階コンコース
(文京区後楽1-3-61)

●日時
<開設期間>
令和3年8月16日(月)から11月18日(木)のうち34日間(予定)
<開設時間>
午前9時から午後2時まで(予定)

●実施スケジュール(8/3現在)
1)8月16日(月)→9月13日(月)
2)8月17日(火)→9月14日(火)
3)8月18日(水)→9月14日(水)
4)8月19日(木)→9月14日(木)
4)8月20日(金)→9月14日(金)
5)8月27日(金)→9月14日(金)
6)9月3日(金)→9月14日(金)

●予約方法
・8月10日(火)午前8時30分から予約サイトおよびコールセンターで受付を開始
・1回目接種と2回目接種のセットで予約
1回目接種予約日の4週間後の同時刻が2回目の接種予約日となります

●接種対象
文京区、新宿区、港区在住で接種券をお持ちの方

●使用ワクチン
ファイザー社製ワクチン

●予約受付・問い合わせ先
港区新型コロナワクチン接種コールセンター
電話:0120-252-237
(英語、中国語、韓国語での対応可能)
<受付時間>
平日:午前8時30分~午後8時
土・日・祝:午前8時30分~午後5時30分

FAX:03-3455-4539

最新の情報は上記問い合わせ先および下記URLをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/wakuchintan/corona_wakuchin/wakuchinsanku.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★6 中小企業のためのSDGs入門【第3回】
「SDGsをすぐに実践するためのヒント 」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
SDGsへの取り組みは、今後、企業活動において重要なことになるとはいえ、どこから取り組んでいけばいいのか、悩む企業も多いことでしょう。そういう場合は大げさに考えるのではなく、まずは身近なところから、環境に配慮したものに切り替えてみてはいかがでしょう?

例1)社内の照明をLEDに換える
社内の照明をLEDに換えることで、CO2の削減に貢献することができます。これはSDGsの17の目標のうち、以下の3つに貢献することと同じです。

●目標7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」
すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的なエネルギーへのアクセスを確保する。
●目標12「つくる責任 つかう責任」
持続可能な消費生産形態を確保する。
●目標13「気候変動に具体的な対策を」
気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる。

<参考>
SDGsへの取り組み LED照明によるCO2削減(堀内カラー)
https://www.horiuchi-color.co.jp/news/2021/20210426.html

例2)名刺を環境に配慮した紙に換える
名刺で使う紙を、環境に配慮した紙に変更することも一つの方法です。国際的な森林認証制度であるFSC森林認証紙や、間伐材を活用した紙、バナナの茎から作られるバナナペーパー、最近では卵の殻から作られるカミシェル(CaMISHELL)という紙もあります。
これはSDGsの17の目標のうち、「つくる責任 つかう責任」に当てはまる活動になります。

●目標12「つくる責任 つかう責任」
持続可能な消費生産形態を確保する。

<参考>
新年度に向けての準備!環境に配慮したオススメのエシカル名刺5選!
https://kanatta-library.jp/post-14975/

森を守るマーク 森林認証制度FSC®について(WWFジャパン)
https://www.wwf.or.jp/activities/basicinfo/3547.html

企業は生産者であるだけでなく、消費者でもあります。まずは使う側の立場に立って、できるところから取り組んでみましょう。

SDGs(持続可能な開発目標)17の目標&169ターゲット個別解説
https://imacocollabo.or.jp/about-sdgs/17goals/

END

++++++++++++++++++++++++++++++++
毎月第2・第4火曜日に、中小企業の皆さんに役立つ情報をお届けしています。次号は、令和3年(2021)8月24日にお送りします。
意見・感想をお寄せください。
++++++++++++++++++++++++++++++++

<リニューアル!>
港区中小企業応援情報誌「こうりゅう」
バックナンバー
https://www.minato-ala.net/kouryu

———————————————————-

【発行元】 港区産業振興課

【問い合わせ】https://www.minato-ala.net/contact/index.html

———————————————————-

■配信の解除は下記アドレスからお手続きください。
https://www.minato-ala.net/mag/
※原則として、港区産業振興課では解除手続きは代行いたしません。

Copyright (c) 2004 MINATO CITY. All rights reserved .
許可無く転載することを禁じます。