BACK NUMBER中小企業応援メールマガジン

メールマガジンバックナンバー

産業振興センターでは『中小企業応援』をテーマに、メールマガジンを配信します。
購読料は無料です。ぜひご購読ください!

2021年03月23日配信

◎●□◎● 2021/3/23 vol.495
●┏━━┓
◎┃\/┃ MINATOあらかると
□┗━━┛ 中小企業応援メール
====================================□◎■

皆さん、こんにちは!今回は世界初なのかを調査するコンサルティング会社を紹介します
INDEX
【1】時代を切り開け~ユニークビジネス~ #47
企業の依頼で“世界初”の技術かどうかを調査! コンサルティング会社
【2】令和3年度 中小企業人材育成塾 新入社員研修 受講者募集
【3】22卒“新卒採用”を成功させるための新たな採用手法とは?
【4】事業化チャレンジ道場 参加企業募集中!
~新製品開発で新規事業を立ち上げる!~
【5】「世界発信コンペティション」募集のお知らせ
【6】歴史を知ろう!港区ゆかりの人物or港区ゆかりの史跡#24
虎ノ門で「読売新聞」を創刊・初代社長

——————————————————–
□◎●【1】時代を切り開け~ユニークビジネス~ #47
企業の依頼で“世界初”の技術かどうかを調査! コンサルティング会社
========================================================
企業の様々な新技術等について「本当に世界初/日本初か?」を調査するサービスを行う会社が赤坂にあります。ステラアソシエ株式会社(保木佑介 代表取締役社長)です。

https://www.minato-ala.net/mag/photo/c/210323/001.jpg

同社は製造業を中心に、大企業の新規事業立ち上げを支援するコンサルティング会社で、企業の技術シーズやビジネスアイデアから、それが実際にどんな使い道ができるのか等の仮説を立て、想定顧客への仮説検証を行うコンサルティングをしています。また、サービスの一環としてその技術が世界初かどうかの調査も行っています。「製品を発表する時に、記者会見等で『世界初』とうたいたいからその証明だけして欲しい、というニーズがあったので切り出して新サービスにしました」(保木社長)。

これまで、この世界初証明サービスを利用した会社は50社を超え、利用した企業からは、「世界初のお墨付きをもらってエンジニアのモチベーションが上がった」「技術のすごさが一般の人にも伝わりやすい」等と好評です。

しかし、世界初証明には後から証明を覆す事実が出てくるリスクがあり、新規事業支援コンサルティング業務は、「これをやれば確実に新規事業が立ち上がる」という正解がない中、自ら考えて提案する等内容が難しく、人材確保に苦労すると保木社長は言います。「大企業の役職者の困りごとを代わりに解決するのが我々の仕事です。誰でもできる仕事ではないので、人手不足にならないよう常に優秀な人材を募集しています」(保木社長)。

今後は、WEBマーケティングにも力を入れ、集客に悩む中小企業向けのWEB集客サービスや、飲食・小売りをはじめとした小規模店舗への支援をさらに手厚くしていきたいそうです。

○ステラアソシエ株式会社 https://stella-associa.jp/

——————————————————–
□◎●【2】令和3年度 中小企業人材育成塾 新入社員研修 受講者募集
========================================================
令和3年度に入社予定の新入社員を対象に、ビジネスマナーの基礎知識習得や、職場における仕事の進め方等を教えます。

○とき:【第1回】令和3年4月5日(月曜)、6日(火曜)
【第2回】令和3年4月12日(月曜)、13日(火曜)
どちらも午前9時半~午後4時半
○ところ:港勤労福祉会館(港区芝5丁目18号2番)
○費用:一人1000円
○定員:各回30人(先着順、定員になり次第締め切ります。)
○締め切り:令和3年3月29日(月曜)

○詳しくは下記URLをご覧ください。
http://www.minato-ala.net/guide/kenshu/seminar/2021/210201.html

【問い合わせ】
港区産業振興課産業振興係
電話:03-3578-2551

——————————————————–
□◎●【3】22卒“新卒採用”を成功させるための新たな採用手法とは?
========================================================
本セミナーでは、今注目されている「高卒採用」について、新型コロナの影響も踏まえて紹介します。ぜひご参加ください。

〇とき:令和3年4月20日(火曜)午後2時~4時(受付は1時15分~)
〇ところ:港区立商工会館
〇費用:無料(事前予約必須)
〇定員:30人(先着順)

○詳しくは下記URLをご覧ください。
https://minato-shoukou.jp/9898

【問い合わせ】港区立商工会館
電話03-3433-0862

——————————————————–
□◎●【4】事業化チャレンジ道場 参加企業募集中!
~新製品開発で新規事業を立ち上げる!~
========================================================
新規事業立ち上げに挑戦する企業をサポートする事業です。企画から商品化、販路開拓までの一連のプロセスを実践的に習得する講座を開いています。ぜひご参加ください。

○申し込み締め切り:令和3年4月12日まで
○ところ:(公財)東京都中小企業振興公社
城南支社 大田区南蒲田1丁目20番20号
多摩支社 昭島市東町3丁目6番1号
○費用:初年度1社7万円(税込み)

○詳しくは下記URLをご覧ください。
https://challenge-dojyo.com/

【問い合わせ】(公財)東京都中小企業振興公社城南支社 経営支援係
電話:03-3733-6284

——————————————————–
□◎●【5】「世界発信コンペティション」募集のお知らせ
========================================================
「世界発信コンペティション」は、都内中小企業が開発した販売から5年未満の新たな製品・技術、サービスを表彰し、開発・販売等奨励金を交付します。ぜひご応募ください。

○応募期間:令和3年4月23日(金曜)消印有効
○応募内容:製品・技術(ベンチャー技術)部門/サービス部門
※2016年5月1日以降に、日本国内で自社名義で販売・提供を開始している等の条件があります。詳細はホームページで確認してください。
○奨励金額:大賞 300万円(各部門1企業)
優秀賞 150万円(各部門2企業程度)
奨励賞 100万円(各部門2企業程度)
特別賞 50万円(各部門7~10企業程度)

○詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/sekai2020/compe/index.html

【問い合わせ】※2つに分かれます。
■製品・技術(ベンチャー技術)部門:東京都産業労働局商工部創業支援課
世界発信コンペティション担当
TEL:03-5320-4745
E-mail:S0000474@section.metro.tokyo.jp

■サービス部門:公益財団法人 東京都中小企業振興公社
事業戦略部中小企業世界発信プロジェクト事務局
世界発信コンペティション担当
TEL:03-5822-7239
E-mail:compe@sekai2020.jp

——————————————————–
□◎●【6】歴史を知ろう!港区ゆかりの人物or港区ゆかりの史跡#24
虎ノ門で「読売新聞」を創刊・初代社長
========================================================
子安峻 天保7-明治31(1836-1898)。実業家。

佐久間象山らに蘭学を学び、明治維新後に外務省翻訳官となった後、明治3年(1870)元外務一等書記官の本野盛享、通訳の柴田昌吉らと横浜に印刷所を設立し、英和辞典を出版。さらに明治7年、この設備をもとに東京・虎ノ門で『読売新聞』を創刊し、初代社長を務めました。のちに日銀初代監事にもなっています。

参考出典:港区ゆかりの人物データベースより
https://www.lib.city.minato.tokyo.jp/yukari/j/man-detail.cgi?id=42&CGISESSID=e54a1b48fa9b0bf2547d9767ce9c02c1

——————————————————–
毎月第2・第4火曜日、皆さんに役立つ情報をお届けします。
意見・感想をお寄せください。
次号は、令和3年(2021)年4月13日にお送りします。

港区内の中小企業・商店街のご紹介や、お得な情報満載の港区中小企業応援情報誌「こうりゅう」のバックナンバーはこちら。
https://www.minato-ala.net/kouryu

———————————————————-

【発行元】 港区産業振興課

【問い合わせ】https://www.minato-ala.net/contact/index.html

———————————————————-

■配信の解除は下記アドレスからお手続きください。
https://www.minato-ala.net/mag/
※原則として、港区産業振興課では解除手続きは代行いたしません。

Copyright (c) 2004 MINATO CITY. All rights reserved .
許可無く転載することを禁じます。