BACK NUMBER中小企業応援メールマガジン

メールマガジンバックナンバー

産業振興センターでは『中小企業応援』をテーマに、メールマガジンを配信します。
購読料は無料です。ぜひご購読ください!

2021年12月28日配信

++++++++++++++++++++++++++++++++++++
[MINATOあらかると]
港区中小企業応援メールマガジン
vol.513(2021/12/28発行)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++

皆さん、こんにちは!
2021年は皆さんにとってどんな1年でしたか? 今年はコロナ禍でオリンピック・パラリンピックが開かれました。長期間にわたる緊急事態宣言も発令されました。それぞれがさまざまな想いを抱きつつ、過ごした1年だったかと思います。そして、多くの人にとって、それまでの仕事や生活を見直す大きな転換期だったのではないでしょうか?
来年はよい1年でありますように!!

港区ワクチン85
https://www.city.minato.tokyo.jp/shinkoronatan/85goals.html

感染拡大防止特設サイト
https://corona.go.jp/proposal/

INDEX
**—————————-——–
セミナー・講座等の情報
————————————**
★1 令和3年度 中小企業人材育成塾 新技術研修「DX推進セミナー」
★2 補助金・公的施策を使った 経営力向上セミナー
★3 システム導入の1から10まで~中小企業がシステム導入・リプレイスを考えるための基本~
★4 東京テレワーク推進センター・1月テレワークセミナー
★5 第2回「中小企業のためのSDGs経営ワークショップ」
**—————————-——–
連載・コラム
————————————**
★6 中小企業のためのSDGs入門 第6回
実践する企業から学ぶ(3) 日本甜菜製糖株式会社

CONTENT
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★1 令和3年度 中小企業人材育成塾 新技術研修「DX推進セミナー」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近よく耳にする「DX」。「言葉は聞いたことあるけどよく分からない」「どうやって進めたら良いのかわからない」という方もいらっしゃるかと思います。そこで、DXの基礎や進め方を学べる研修を実施します! ぜひご受講ください。

●日時
2月14日(月)・15日(火)(2日間)
9:30〜16:30

●対象
区内中小企業の経営者・従業員

●開催形式
Zoomによるオンライン開催(各自ご自宅・事務所等からご参加ください)

●研修内容
DX推進の背景や定義、必要な知識など、DXについて基礎から学べます。また、ICTツールやシステムの特徴を知り、具体的なDXの進め方も学べます。

●費用
1人2,000円(教材費)

●定員
30名(先着順)

●申込み
1月28日(金)締切
下記フォームよりお申し込みください。
https://www.minato-ala.net/guide/kenshu/seminar/2021/211214.html#form

●お問い合わせ
産業・地域振興支援部
産業振興課 産業振興係 崎田
電話:03-3578-2553
メール:sakita-maiko@city.minato.tokyo.jp

下記URLもご覧ください。
https://www.minato-ala.net/guide/kenshu/seminar/2021/211214.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★2 補助金・公的施策を使った 経営力向上セミナー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「港区中小企業セミナー」では、経営に必要な様々な知識を、専門家がわかりやすくお伝えしています。第3回目のテーマは「補助金・公的施策を使った 経営力向上セミナー」です。ぜひご参加ください。

●日時
1月17日(月)14:00〜16:00
※個別相談 16:00〜(事前申込制)

●内容
・中小事業者が利用しやすい補助金
・中小事業者が利用しやすい公的施策
・事業計画を立てるポイント
・公的支援や補助金を上手に活用して経営力向上を図る

●対象
経営力向上を考えている港区内中小事業者

●費用
無料

●開催方法・定員
1)会場でのセミナー:定員20名
(会場:港区立商工会館住所:港区海岸1-4-28)
新型コロナウイルスの感染状況によっては開催方法が変更になる場合もございます。
2)Zoomによるオンラインセミナー:定員20名

●お申し込み・お問い合わせ
産業振興課 経営相談担当
電話:03-3578-2562

詳細および申し込み方法は、下記URLをご覧ください。
https://www.minato-ala.net/guide/kenshu/160720.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★3 システム導入の1から10まで~中小企業がシステム導入・リプレイスを考えるための基本~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
システムの導入、リプレイスを今後控えている、システム導入がうまくいっていない、実際に手を動かして自社のシステム導入計画をつくりたいという中小企業向けのWeb講座を開催いたします。ぜひご参加ください。

ぜひお申し込みください。

●日時
全4日(少なくとも1名様は全4日間への参加が必須です)
1月28日(金)、2月2日(水)・9日(水)・16日(水)
13:30~17:30(13:20~入室可能)

●費用
無料

●定員
20社(1社2名まで)
※うち1名は全4日間への参加必須

●システムの例
基幹システム、顧客管理システム、生産管理システム、ERP、グループウエア、RPA、SFAなど

●開催方法
Web会議室ツール「Zoom」

●お申し込み方法
<フォーム>
https://www.tokyo-kosha.or.jp/sme/application?formNo=0000000783

<メール>
iot@tokyo-kosha.or.jp
必要事項については下記をご確認ください。
https://iot-robot.jp/seminar/hr-seminar-20220128/

●申込締切
1月17日(月)

●お問い合わせ
公益財団法人東京都中小企業振興公社
総合支援部 総合支援課
デジタル技術活用推進担当
電話:03-3251-7917
メール:iot@tokyo-kosha.or.jp

詳細については、下記URLをご覧ください。
https://iot-robot.jp/seminar/hr-seminar-20220128/
http://iot-robot.jp/cms/wp-content/uploads/2021/12/hr-seminar-flyer_20220128.pdf

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★4 東京テレワーク推進センター・1月テレワークセミナー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京テレワーク推進センターでは、働き方改革やテレワーク推進に役立つセミナーを毎月開催しています。1月のセミナーの予定をご案内します。

<セミナー内容>
●テレワークのその先の世界~どこでも成果を出す組織と人を創るために~
1月12日(水)14:00-15:50
(オンライン接続可能開始時間 13:45~)

●テレワークの定着に向けて参考にしたい実践事例! 性善説と信頼で成長を実現するZOHOのテレワークとは
1月17日(月)14:00-15:50
(オンライン接続可能開始時間 13:45~)

●ウィズコロナにおけるテレワークの在り方とこれからの労務管理
1月21日(金)14:00-15:50
(オンライン接続可能開始時間 13:45~)

●更なるペーパレスとバックオフィス業務縮減を実現! 電子契約の上手な活用セミナー
1月26日(水)14:00-15:50
(オンライン接続可能開始時間 13:45~)

<共通情報>
●定員:300名
東京テレワーク推進センターセミナールームでの受講も可能です。ただし、お申込み先着15名様となります。
●費用:無料
●お申し込み方法:専用フォームからお申し込みください。

●お問い合わせ
東京テレワーク推進センター
電話:03-3868-0708
メール:info@tokyo-telework.jp

詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/seminarevent

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★5 第2回「中小企業のためのSDGs経営ワークショップ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「SDGs経営」を実践したいけれど、具体的にどんな手順でSDGsを経営に取り込めば良いのか、イメージしづらい…とお悩みではありませんか?

本ワークショップ(無料)では、SDGs経営を目指す都内中小企業者の方を対象に、自社の「経営課題」と「SDGs」をリンクさせるための考え方・手法を体験することで、「実践的な経営改善ツール」としてSDGsを活用し、自社のSDGs経営を進めていくイメージをつかんでいただきます
ぜひ、この機会にご参加ください!

●日時
1月25日(火)14:00~17:00

●対象者
SDGs経営の推進を図る都内中小企業者(経営者、従業員、個人事業主)

●開催方法
Web会議システム「Zoom」を使用

●費用
無料

●定員
15名(定員となり次第受付を終了)

●申込期限
1月19日(水)まで

●申込方法
下記フォームよりお申し込みください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/sme/application?formNo=0000000778

●お問い合わせ
公益財団法人東京都中小企業振興公社
事業戦略部 経営戦略課
担当:須賀・多賀
電話:03-5822-7232

詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2201/0006.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★6 中小企業のためのSDGs入門 第6回
実践する企業から学ぶ(3) 日本甜菜製糖株式会社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
てん菜からとれる砂糖を主軸に、食品、農業資材、飼料など幅広く事業を展開する日本甜菜製糖株式会社(本社:港区三田)。北海道で創業してから2019年に100周年を迎え、次の100年に向け、SDGsの考えを積極的に経営に取り込む方針を打ち出しています
「開拓者精神を貫き、社会に貢献しよう」の社是のもと、北海道畑作農業の発展、地域社会との共生、食料自給率の維持、食育活動等にも努めてきた同社。その取り組みの一例をご紹介します。

■環境に優しい農業資材に
同社では作物の苗を育てるための育苗用の鉢を製造販売しています
育苗用の鉢は、プラスチック製やビニール製のものが一般的ですが、同社では紙を主原料にした「ペーパーポット」を開発。近年ではこの発展形である連続式の「チェーンポット」と、これを畑に移植するための簡易式移植機「ひっぱりくん」を利用した栽培方法が、動力を使わず効率的と評価されています。また紙に天然麻繊維を加えた「チェーンポット」も開発。同社はこうした取り組みを含めSDGsの目標2「飢餓をゼロに」、目標8「働きがいも経済成長も」、目標12「つくる責任 つかう責任」を含めた6つの目標に貢献しています。
SDGsは、自分事として捉えることで、社会貢献だけでなく事業の永続性が図ることができると意欲的に取り組んでいます。

<参考>SDGs(持続可能な開発目標)への取り組みについて(日本甜菜製糖株式会社)
https://www.nitten.co.jp/csr.html

END

++++++++++++++++++++++++++++++++
毎月第2・第4火曜日に、中小企業の皆さんに役立つ情報をお届けしています。次号は、令和4年(2022)1月11日にお送りします。
意見・感想をお寄せください。
++++++++++++++++++++++++++++++++

港区中小企業応援情報誌「こうりゅう」
バックナンバー
https://www.minato-ala.net/kouryu

———————————————————-

【発行元】 港区産業振興課

【問い合わせ】https://www.minato-ala.net/contact/index.html

———————————————————-

■配信の解除は下記アドレスからお手続きください。
https://www.minato-ala.net/mag/
※原則として、港区産業振興課では解除手続きは代行いたしません。

Copyright (c) 2004 MINATO CITY. All rights reserved .
許可無く転載することを禁じます。