レーザー加工機

レーザー加工機
- 【料金:500円/1時間(税込)】
- 利用可能時間:
- 月曜日~土曜日 午前10時~午後8時30分 日曜日 午前10時~午後4時30分
- 企業:
- トロテック・レーザー・ジャパン
- 型番/商品名:
- Speedy360 Flexx
高出力かつCO2レーザとファイバレーザを複合しているため、様々な素材・条件のレーザー加工に対応可能です。
高出力かつ操作性が良い機種です。
ご利用の流れ
概要
トロテック・レーザー・ジャパン製「Speedy360」では、「CO2レーザー」と「ファイバーレーザー」を1台のマシンに統合したレーザー加工機です。レーザー発振器を交換せずにPCの操作だけで、CO2レーザーとファイバーレーザーの両方に適した材料を、1台のマシンで1つの工程で加工することができます。レーザーカッターでは、コンピューター上のデータ通りにレーザー光によって素材を切断したり、表面に彫刻したりすることができます。 各種木合板、アクリル、革、各種紙類などを加工する方が多く、用途に合わせて制作することが可能です。
本レーザー加工機はCO2レーザとファイバーレーザーを複合しており、機種名は「Speedy360」です。下記Webサイトをご参考ください。様々な材料・加工条件に対応できこだわりの「使い勝手」と高出力であることが特徴なため、作業自体も手間がかからず短時間で加工が可能です。そのため、本レーザー加工機は1時間あたり500円のお貸出しとなりますが、加工上の費用対効果にもとても優れています。
レーザー加工機とレーザーカッター:Speedyシリーズ | トロテックレーザー (troteclaser.com)
利便性の優れた中型CO2レーザー加工機『Speedy360』 トロテック・レーザー・ジャパン | イプロスものづくり (ipros.jp)
利用用途
金属・アクリル・ガラス等、様々な材料を加工可能です。(金属は彫刻のみです)
ご利用について
・本機器のご利用は事前講習が必須となります。事前講習を受講のうえ、機器利用のご予約の流れとなります。
・デザインデータの作成および、修正作業は対応いたしかねます。編集作業が発生することがありますので、PCの持参を推奨いたします。
・データのお持ち込み・お持ち帰りはUSBメモリが必要です。
・ご利用終了時は、予約時間内に機器およびデスク回りを原状復帰のうえ返却してください。持参物から発生するゴミはお持ち帰りをお願いします。
・データの破損や情報漏洩については責任を負いかねますので、お気をつけてご利用ください。
・材料は各自でお持ちください。販売は行っておりません。
・試運転を済ませてから本番制作を行うことを推奨しています。
■対応データ:Adobe Illustrator形式(ai形式, バージョンCC推奨)
■対応メディア:プラスチック板(アクリル)、木材、皮革、紙、布など ※金属カット、塩ビ使用不可
■対応サイズ:大きさ 約800mm×500mm、高さ 約210mm
■厚さ(目安)
【各種木合板、MDF】カット:厚さ5.5mmまで、彫刻:レーザーカッターに入るサイズであれば厚さは問いません。
【アクリル】カット:厚さ5mmまで、彫刻:レーザーカッターに入るサイズであれば厚さは問いません。
【革】カット:厚さ3mmまで、彫刻:3mmまで
※MDFと革については加工時に強い匂いが発生しますので、連続稼働時間を30分までとさせていただいております。
■加工時間目安:カット:1.0m/60秒 彫刻:100mm各の正方形全面/7分
※機器を利用した制作、データの収集、データの加工等を行うに際し、著作権、肖像権、知的財産権等の権利について十分に注意を行うとともに、自らが責任を持つことと、産業振興センターは責任を負いません。
ご予約について
・事前予約は1日最大5時間まで、24日後までのご予約を受け付けております。また、当日の利用延長につきましては利用終了の30分前になりましたら追加予約が可能です。
・一度に予約上限を超えるご予約をされた場合は、勝手ながらキャンセル処理をさせていただきます。ご了承ください。
・利用開始の24時間前まではご自身でCubicから予約のキャンセル・変更が可能です。キャンセル・変更可能期限を過ぎた場合は総合受付TEL.03-6435-0601へのお電話でのみ承ります。
・利用開始時間から遅れてのご利用や、ご利用がなかった場合でも、予約時間分の料金を頂戴いたします。また、利用開始時間に遅れた場合の終了時間の変更は受付いたしかねます。
・キャンセル手続きがされずにご利用のない予約が続いた場合、ご利用を停止させていただきます。ご注意ください。
・可能な限りご予約時間からのご案内開始いたしますが、混雑状況やイレギュラーなトラブルにより開始時間にずれ込みが生じる可能性があります。ご了承ください。
料金について
・施設利用料+機器利用料となります。
例)3時間ご利用の料金:会員登録後1日利用料金450円×3+機器利用料 60 分 500 円×3=2,850円