アパレル着装シミュレーション
CLO講座2025年6月開催
ファッションテックセミナー

  • 日時

    開催日:第1回2025.6.18(水)12:30~17:30(受付12:00~)
        第2回2025.6.19(木)12:30~17:30(受付12:00~)
    ※第1回・第2回および2024年度の講座講座内容は同じです。いずれかの日程でお申込み・ご参加ください。

  • 会場

    〒108-0014 東京都港区芝5丁目36番4号札の辻スクエア10F ワークルーム1
    (最寄駅:JR田町駅三田口(西口)から徒歩4分 都営三田線・浅草線三田駅A4出口から徒歩3分)

     

    MAP

  • 申込方法

    ■ 応募条件:以下の1・2両方を満たす方
     1.センター開催のCLO講座に初めてご参加される方
     2.アパレル業界(アパレル系IT含む)に在籍の方または業界を志す学生の方

    ※1団体につき2名迄

    ※過去に申込いただいた方でも選考通過されていない方はご応募いただけます。

    ■ 参加方法:要事前申込(先着順)
    ■ 参加費:無料
    ■ 定 員:各日程につき5名迄
    ■ 参加費:無料
    ■ 持参物:予約確定メールの画面または印刷したもの、名刺または学生証
    ※任意で筆記用具をご持参ください。
    ※PC・CLO ソフトはレンタル品の準備があるため不要です。 

     

    【重要】キャンセルと遅刻について
    参加者お一人ずつにPCとソフトをレンタルして運営をしております。
    開催直前にキャンセル等が多発しますと、今後の講座開催が継続できなくなります。ご協力の程よろしくお願いいたします。
    ・キャンセルは開催3日前の12:30までです。必ずWEBにてキャンセルをお願いします。
    ・開催3日以内のキャンセルはご遠慮ください。やむを得ない場合は総合受付TEL.03-6435-0601へのお電話で承ります。(メール不可)
    ・無断欠席や直前キャンセルの場合、次回以降CLO講座を受講いただけない場合がございます。ご注意ください。

    ・講師は1名の為、当日遅刻された場合のフォローは致しかねます。お時間に余裕をもってお越しください。

     

    お申込みはこちら

     

    ※お申込み情報は港区立産業振興センターおよび本イベント関係機関にて共有・適切に管理の上、
    今後の産業振興センターが開催するイベントのご紹介等をさせていただくことがあります。

 

 

 

 

CLO Enterprise の日本代理店である株式会社ユカアンドアルファのインストラクターの方から、約5時間でCLOの概要と基礎を学べる講座を開催いたします。
PCやソフトはレンタル品があるため、CLOの使用経験がない方やお持ちでない方でもご参加いただけます。
個人で受講できる貴重な機会です。これからCLOをビジネスに活かしたい方、学ぶ意欲のある方はぜひご参加ください!

 

【港区立産業振興センターのファッションテックセミナーとは】
個人ブランドのデザイナーの方やアパレル企業の関係者の方に向けて、商品開発力の向上やアパレル業界のDX化促進を目的としたセミナーやイベントを開催しています。

 

 

 

こんな方にオススメです

● アパレル3Dデザインにご興味のある方
● CLOをお仕事で使用検討中の個人または企業
● アパレル系企業でのデザイナーまたはパタンナー経験のある方
● アパレルCADの使用経験のある方
● 服飾系専門学校または大学で学ぶ専門的な洋裁知識のある方※学生可

※応募には条件がございます。申込欄をご確認ください。

 

 

 

 

PROGRAM

1.CLO操作方法と概要
2.CAD パターンを利用したパターン組み立て〔Tシャツ〕
3.CAD パターンを利用したパターン組み立て〔アウター〕
4.ワンピースのデザイン変更
5.コーディネートと仕上げ
※当日の進度により内容を一部変更する場合があります。
※2024春・秋開催の内容と同一です。

 

 

 

 

講師:株式会社ユカアンドアルファ CLO インストラクター

 

アパレル業界を支える業務用ソフトウェア・システムの開発に特化し、25 年以上の歴史をもつ㈱ユカアンドアルファ。培ってきたノウハウを活かし、お客様へCAD、3D、CG デザインや帳票システム、WEB システムなどをご提案しています。

 

 

 

 

CLOとは

アパレルに特化した3D 着装シミュレーションソフト。今までにない繊細な表現とリアリティを実現する3Dサンプルによって、実物の写真のようなクオリティでイメージを再現・確認することができます。

 

■株式会社 ユカアンドアルファのCLO紹介ページはこちら
https://yuka-alpha.com/clo/

 

■港区立産業振興センター9F ビジネスサポートファクトリーのCLO紹介ページはこちら
https://minato-sansin.com/facility/apparel_3d/

 

 

 

 

主催:港区立産業振興センター指定管理者 みなと・キャンパス・リログループ

事業担当:株式会社キャンパスクリエイト

 

 

 

◆注意事項◆
・発熱や体調不良の際はご参加をお控えください。
・当日は主催者側で写真や動画撮影を行う可能性があります。また、写真・動画については
 イベント終了後、メディアなどに掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
 顔が映らないよう配慮は行いますが、掲載NGの場合は事前にお声がけください。

 

 

 

 

 

 

 

 

港区立産業振興センターについて

 

 

 

 

港区立産業振興センターは「企業・人・地域の力」を一つに結び付け、最新の情報や技術を提供する
「未来発展型の産業振興拠点」となる施設です。
2022年4月、札の辻スクエア内にオープンいたしました。
9Fにはコワーキングスペースとビジネスサポートファクトリーがあり、スタートアップ・起業家・フリーランスの方や、テレワークで活動される方、オープンイノベーションに取組まれる方の活動拠点としてご活用いただけます。
利用者同士の交流・連携によるオープンイノベーションを促進するとともに、最新のビジネス支援情報を収集できる環境を提供いたします。

 

コワーキング詳細    ファクトリー詳細    設置機器一覧
見学会のご予約      会員登録のご案内

 

 

 

 

 

 

本イベントを開催する港区立産業振興センターでは施設貸出を行っています。

 

ホール、研修室、会議室、ワークルーム等、様々な貸出施設があります。

 

貸出施設について