港区×渋谷区 Web3.0スタートアップ ピッチ大交流会 ~Web3.0×グローバル×コンテンツ×スタートアップ領域における地域集積を生かしたオープンイノベーション~

イベント詳細

  • 日時

    2023年3月7日(火)14:15~17:20 ※終了後、交流会(17:30~19:00)

  • 会場

    港区立産業振興センター 札の辻スクエア11F ホール大

    (東京都港区芝5丁目36番4号 札の辻スクエア 〇アクセス:最寄駅:JR田町駅三田口(西口)から徒歩4分、都営三田線三田駅A3出口から徒歩4分またはA4出口から徒歩3分)

     

    アクセスマップ

  • 申込方法

    お申し込みは終了しました

詳細

 

 

新しい事業領域であるWeb3.0 は成⻑性豊かなスタートアップの取組が⽬覚ましく市場成⻑を牽引しており、様々な事業会社とのオープンイノベーションはスタートアップ・事業会社の双⽅の成⻑に繋がることが期待できます。

 

そして、港区と渋⾕区は隣接した地域であり、Web3、グローバル、コンテンツ(デザイナー、アート、デジタルコンテンツ等)、スタートアップに関する領域においていずれもステークホルダーが集積しているという地域の強み・特徴があり、双⽅のコミュニティを深化させることで事業共創の創発に繋がります。

 

本イベントでは、Web3 Girls創設者たぬきち氏司会のもと、元スクウェア・エニックス⽶国法⼈COOの岡⽥⼤⼠郎⽒、株式会社みらいワークス執行役員久野 芳裕 氏、株式会社シリコンバレーベンチャーズCEO 森若幸次郎 氏に基調講演をいただくとともに、港区・渋⾕区のスタートアップより多数のピッチ発表をいただきます。

 

Web3.0 領域におけるビジネス参⼊に関⼼がある⽅、スタートアップへの⽀援に関わるステークホルダーの⽅、デザイナー/アーティストなど、ぜひご参加ください。

 


参加費: 無料(交流会費:1,000円)
定員:280名主催:港区立産業振興センター指定管理者 みなと・キャンパス・リログループ(事業担当:株式会社キャンパスクリエイト) 

後援:渋谷区役所

 

【プログラム】
14:15~14:20 ◆開会挨拶、取組紹介
港区⽴産業振興センター

 

 
14:20~14:25 ◆挨拶、取組紹介
渋谷区 グローバル拠点都市推進室 佐藤 凱 氏

 

 

14:25~14:45 ◆基調講演
岡田 大士郎 氏 (元スクウェア・エニックス 米国法人 COO)

 

Web3時代のメタバースコミュニティDAOのつくり方と運用手法 ‒クリエイター&アーティストにとっての自己表現場つくり新時代‒

 

アントレプレナーマインドを持つクリエイターやアーティストがDeFiやGameFi、NFTを活用しながら資金を創り出す事例も紹介し、スタートアップ企業の事業ヒントをお伝えします。

 

14:50~15:10 ◆基調講演
久野 芳裕 氏 (株式会社みらいワークス執行役員)

 

スタートアップと事業会社/CVC によるオープンイノベーション ~新しい成⻑産業をグローバル⽬線でダイナミックに切り拓く共創エコシステム~

 

 

15:15~15:35

 

◆基調講演

森若 幸次郎 氏 (株式会社シリコンバレーベンチャーズ 代表取締役社長兼CEO )

 

日本の大企業とスタートアップがとるべきグローバル戦略

 

〜海外企業とアライアンスを組むハードルとメリット〜

世界を牽引する企業は共通してグローバルなチーム、サービス、プロダクトを持っています。日本の大企業とスタートアップも、同様にグローバルな視野と世界最先端テクノロジー、経営手法を学び、戦略的に取り組まなければなりません。 今回はグローバルビジネストレンドを紹介しつつ、海外連携におけるハードルとメリット、グローバル戦略のヒントをお伝えいたします。

 

15:35~15:45

 

◆途中休憩

 

15:45~17:20

 

◆スタートアップピッチ


1)MarbleXR株式会社 代表取締役 木村 沙那 ダイアナ 氏

 

ファン経済圏に特化したAR/MRアプリ「mARble」の開発

 

参考:https://marblexr.io/

 

 

2)TOTEMO(とても株式会社) CEO Marty Roberts 氏

 

ストリートアートNFTの可能性

 

参考:https://linktr.ee/TOTEMO

 

 

3)メタエクシード株式会社 代表取締役CEO 櫻井 優人 氏

 

Web3プロダクト開発における必要人材育成アカデミアの創設

 

 

 

4)ストレイム アートアンド カルチャー株式会社 COO 片岡 治樹 氏

 

アート保有権販売から得た会員権3.0ビジネスモデルの可能性

 

参考:(サービス紹介ページ)https://straym.com/ 

 

(運営会社紹介ページ)https://straym.co.jp/ 

 

 

5)CROSSTECH(DTS株式会社) 企画設計 アーキテクチャー 中西 威人 氏

 

日本発の自律分散ストレージ統合型パブリックブロックチェーン

 

参考:(会社ホームページ)https://www.dts-1.com/

 

(サービス紹介ページ)https://cross.technology

 

 

6)Tempura technologies 共同創業者/COO 上田 剛大 氏

 

Web3 gaming hub「SAKABA」について

 

参考:(会社ホームページ) https://tempuradao.xyz/

 

(サービス紹介ページ)https://sakaba.xyz/ 

 

 

7)OpenSkyBlue(UHS株式会社) クリエイティブ ディレクター 木川 雄介 氏

 

WEB3を使ったヒトとイヌのウェルビーングな社会をつくるDAOプロジェクト

 

参考:(会社ホームページ)https://uhs.company 

 

(サービスwebページ)https://metabows.space

 

 

8)PARDEY株式会社 代表取締役 齋 善晴 氏

 

WEB3 ソリューション

 

参考:https://www.pardey.land

 

 

 

9)アローサル・テクノロジー株式会社 代表取締役 佐藤 拓哉 氏

 

コーポレートメタバースとWeb3特化型チーム共創プロジェクト

 

参考:https://www.arousal-tech.com 

 

 

10)株式会社ルーラ ファウンダー(兼)COO 田中 昌明 氏

 

web3時代における新しい観光体験の普及に向けて

 

参考:https://www.rural.ne.jp 

 

 

ー 途中休憩 ー

 


11)株式会社bitFlyer クリプトストラテジー部 副部長 大和 省悟 氏
bitFlyerの業務内容や目指す世界について

 

参考:https://bitflyer.com/ja-jp/

 

 

12)株式会社UPBOND 代表取締役 水岡 駿 氏

 

本質的なWeb3の活用事例

 

参考:https://www.upbond.io/

 

 

13)シンシズモ株式会社 代表取締役社長 赤川 英之 氏

 

NFTauthを活用してNFTコミュニティを実店舗に集客する

 

参考:(会社ホームページ)https://synschismo.com

 

(サービスLP)https://synschismo.com/nftauth 

 

 

14)株式会社YuBASE 代表取締役 坂尻 愛明 氏

 

作品と世界を結ぶプラットフォーム “AnyPalette”

 

参考:https://any-palette.com

 

 

15)アニメートアーク株式会社 代表取締役CEO 駒宮 直樹 氏

 

体験を財産に変えるWeb3.0プラットフォーム『アニカナ』

 


16)NUNW株式会社 代表取締役 レネ・パウレズィヒ 氏

 

人生のフットプリントをブロックチェーンで残す

 

https://www.nunw.jp/

 

 

17)株式会社HashPort 代表取締役CEO 吉田 世博 氏

 

“譲渡不可なNFT” Soulbound Token (SBT)が切り開くWeb3の未来

 

https://hashport.io/

 

18)aipass株式会社COO 山田 真由美 氏

 

DXで宿泊業の経営を強くするaipass

 

https://aipass.jp/

 

17:30~19:00 

 

◆交流会

 

 

 

※タイムスケジュール、登壇者、登壇順は予告なく変更することがあります。

 

 

 

 

【司会・登壇者プロフィール】

 

 

たぬきち氏

 

Honeyconの創設者、Web3Girlsの創設者。 BluechipParty共同創業者。IVS Crypto公式アンバサダー、BCCC(ブロックチェーン推進協議会)のエバンジェリスト。 ブルーチップNFTホルダー限定イベントや音楽NFTイベントなど、多数のWeb3IRLイベントの主催やNFTNYCをはじめとした海外カンファレンス登壇など、幅広く活動中。

 

 

岡田 大士郎 氏 (元スクウェア・エニックス 米国法人 COO)

 

1979年(株)日本興業銀行(現・みずほ銀行)へ入社、ロンドンなどでの勤務を経験した後に、ドイツ銀行グループでDirector, Head of Taxesとして国際税務統括の業務に従事。2005年にスクウェア・エニックスに入社し、2007年まで米国Square Enix, Incの社長(COO)として米国事業経営に携わった後、「組織風土並びに働き方改革」をミッションとして総務部長に就任。その後、ミッションであるクリエイティブワークプレイスの構築を進め、本社スタジオの全面移転や、大阪事業所の移転プロジェクトに関与。クリエイティブ・ワークプレースダイナミクスの実践と、コンテンツ制作業務における価値創造支援を行う「場」作りを実践。2019年1月に株式会社HLD Lab(Happy Life Design Lab)を創業。 並行して、社)デジタル田園都市国家構想応援団 専務理事、社)日本ライフシフト協会理事、社)日本ワーケーション協会特別顧問、社)ゲームカルチャー協会理事など、国家戦略推進、ソーシャル、ハピネス社会共創活動に取り組んでいる。

 

 

 

久野 芳裕 氏 (株式会社みらいワークス執行役員)

 

米国の大学卒業後、現地で医師としてキャリアをスタート。帰国後、医療コンサルタントとして独立。当社の「フリーコンサルタント.jp」での稼働と並行して当社のFCエージェント事業の推進に貢献、圧倒的な成果を挙げ続け、2018年に当社入社。入社後はFCエージェント事業のマネージャーとして従事しながら、「HealthcareProfessionals.jp」「スポットプロ人材シェア」「イノベーション・サポート」等の新規事業開発と新規サービスの立ち上げを実現。2021年10月に新規事業開発・推進部長、2022年4月に執行役員CBDO(Chief Business Development Officer)に就任。

 

 

森若 幸次郎 氏 (株式会社シリコンバレーベンチャーズ 代表取締役社長兼CEO )

 

国内外の急成長スタートアップを始め、大企業、ベンチャーキャピタル、CVC、行政、大学などの支援をしている。ピッチトレーニング(日本語、英語)、ピッチイベントの審査員やモデレーター実績多数。日本の大企業とグローバルスタートアップの協業・投資・M&Aを学び、マッチング支援をするXPonential Technology Partnersを創設し、グローバルオープンイノベーションの創出に尽力している。

 

◆注意事項◆

 


・会場に来る際はマスクの着用をお願いいたします。
・発熱や体調不良の際はご参加をお控えください。・当日は主催者側で写真や動画撮影を行う可能性があります。また、写真・動画についてはイベント終了後、メディアなどに掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。顔が映らないよう配慮は行いますが、掲載NGの場合は事前にお声がけください。・新型コロナウィルスの感染拡大及び、緊急事態宣言の発令に応じて開催概要が変更になる可能性がございます。